フランス料理教室、5月のレッスン便り(カスタマイズレッスン、フレンチデビューレッスン(対面))

こんばんは! 今月のレッスン、全て終了しました。 どのお料理もすごく美味しく召し上がっていただきました。 これからさらにまた、勉強を重ねて、 もっと素敵なお料理を皆様に ご提供できたらと思っています。 今月は、こんなテー続きを読む “フランス料理教室、5月のレッスン便り(カスタマイズレッスン、フレンチデビューレッスン(対面))”

クラムチャウダー&コルドンブルーレッスンのお知らせ

こんばんは! 仕事始めでした。 もう、お正月は、子供たちも帰り、 することがないので、 お仕事。 と言っても、キッチンに立ってなくて、 フレンチデビューレッスンの 資料を作ったり、 来月のレッスンのメニューを考えたり。 続きを読む “クラムチャウダー&コルドンブルーレッスンのお知らせ”

フレンチ、まず揃えるべき道具について

こんばんは! 今日も素晴らしい快晴。 こんな清々しい快晴のような、 一年であればいいなあと思います。 あ、今日は、夜に予定がありまして、 今午前中にこちらを書いていますl 昨日は、 「一人暮らしの方は料理をしない」 的な続きを読む “フレンチ、まず揃えるべき道具について”

料理教室の応用コース、「美食家のためのフレンチを学ぶ」が新しく生まれ変わります。

こんばんは! イブまであと2週間ですね。 アメリカ御在住の生徒様のお一人からも ルセット集が届いたとのご連絡を 頂きました。ゆっくりご覧いただいて、 何を作ろうかと考えていただく余裕があり、 良かったと胸を撫で下ろしてい続きを読む “料理教室の応用コース、「美食家のためのフレンチを学ぶ」が新しく生まれ変わります。”

1月レッスンに向けて、勉強加速中です

こんばんは! 11月も今日で最後。 今年もあと1ヶ月となりました。 1ヶ月後には大晦日ですね。 信じられませんが。 大掃除におせち作り。 計画立てて、良い年を迎えたい。 縁起よく行きたいですね。 さて、先日は本屋さんで 続きを読む “1月レッスンに向けて、勉強加速中です”

「美食家のためのフレンチを学ぶ」どなたでもお越しいただけるように改めました。

こんばんは! 朝晩冷えますね! 冷え冷え。 寒いのが苦手なので、 冬本番を怖がっています。 お正月あたりって、 最高温度が3度とかの年もありますよね。 生き延びられるのか、心配・。 昨日は、美味しいワインを買い、 料理に続きを読む “「美食家のためのフレンチを学ぶ」どなたでもお越しいただけるように改めました。”

ステーキレッスン、盛り付けを予習します!

こんばんは! 快晴の今日。 朝から垂水漁港。 久しぶりに海を見ました! そして午後から お料理してました。 次にお届けする、ルセット集は 「ノエル・ヴァージョン」 つまり、クリスマス号です。 いつもお届けしている、 「ハ続きを読む “ステーキレッスン、盛り付けを予習します!”

シャンパーニュの歴史、part2

こんばんは! シャンパーニュの奇跡(軌跡) についての 昨日の続きです。 元々、シャンパンとは 普通の発泡しないワインでした。 それに生産されていたのが フランス最北の地で寒いので ぶどうの出来が良くなく、 あまり美味し続きを読む “シャンパーニュの歴史、part2”

シャンパーニュの歴史、part1

こんばんは! 何度も書いておりますが、 先日は誕生日でした! で、日頃の自分に ご褒美ご褒美…と 飲みたいと思いながら、 忙しいので 我慢していた、 シャンパーニュ Henriotを買って お料理作って 飲み続きを読む “シャンパーニュの歴史、part1”

大好評だった!ビーフシチューのレシピを公開

こんばんは! 日中は蒸し暑いかと思えば、 早朝はさむ〜い! なんて昨今です。 昨日は ワタクシ、 バースデーでして、 この時節に生まれました! なので、こんな寒暖の差が 激しいような季節でも、 とてもこの時期を好んでおり続きを読む “大好評だった!ビーフシチューのレシピを公開”