フランス料理の真髄、お魚のソースとワインのペアリングが素晴らしすぎます。

こんばんは! 明日、「いつもの材料でできるフランス料理講座」5月 ウィークエンドコースのレッスンですので、 準備をしております。 明日飲んでいただくワインですが、 急遽、変更しました。 というのは、メイン料理のメニューも続きを読む “フランス料理の真髄、お魚のソースとワインのペアリングが素晴らしすぎます。”

フレンチの万能ソースや、由緒あるレシピを。6月のフレンチレッスン。

こんばんは! 雨の金曜日、とても涼しい朝です。 朝にこちらを書いています。 今日から、6月の「いつもの材料でできる、フランス料理講座」平日コースをご紹介していきます。 休日コースもそうですが、 6月はオードブルが2種も!続きを読む “フレンチの万能ソースや、由緒あるレシピを。6月のフレンチレッスン。”

アンリに負けない!クレープシュゼット

こんばんは! 今日は、今月初めてのレッスン日でした。 すごく楽しかったです。 ちょっとローストビーフを焼きすぎちゃいましたが、 それはそれで皆様ミディアムくらいがいいとおっしゃったので 結果オーライでした。 本来ならフラ続きを読む “アンリに負けない!クレープシュゼット”

歴史あるフランス料理!6月は逸話ごと楽しんでいただきます。

こんばんは! 今日も暑かった〜!! 半袖の季節ですね。 今日は、娘から母の日のプレゼント、 遅くなったけどどうぞ!と、 素敵な髪留めが送られてきました。 とても繊細な髪留め。 このブランドは、髪用のアクセサリーに特化した続きを読む “歴史あるフランス料理!6月は逸話ごと楽しんでいただきます。”

非日常、美味なる料理、美酒の三つ巴レッスンのご案内

こんばんは! 暑くなってきました。 お変わりございませんか? 今週はレッスンの週となり、 楽しみに準備をしています。 今月のテーマは、 「風薫る季節、高原のレストランのように」です。 室内での開催ですが、テーブルは高原の続きを読む “非日常、美味なる料理、美酒の三つ巴レッスンのご案内”

雨続きでもお料理なら楽しめる!6月のメニューご紹介

こんにちは! 今日も快晴! 気持ちが良い5月の陽気です。 さて、昨日は休日コースのメニューをお伝えしました。 今日は、平日コースのメニューになります。 6月レッスンのお申し込み期間ですが、 5月16日(火)より、 5月2続きを読む “雨続きでもお料理なら楽しめる!6月のメニューご紹介”

夏がきたー!をお料理で表現します。6月のメニューその1

こんばんは! 連休明けですが、いかがお過ごしですか? 私は、来週からまたレッスンが始まりますので、 そこに頭を切り替えて、おもてなしの構想に耽る日々です そして、そろそろ来月6月のご案内もいたします。 日程ですが、 休日続きを読む “夏がきたー!をお料理で表現します。6月のメニューその1”

思わず笑顔に!フレンチの一皿で誰かを幸せにしたいと思うなら

こんばんは! 昨日は平日コースレッスンでした。 写真をアシスタントさんが撮ってくれて、 それがまだ届かないので、 後日にご報告いたしますね。 昨日は、寝落ちしてしまいまして、 サボった形になり、 大変失礼いたしました。 続きを読む “思わず笑顔に!フレンチの一皿で誰かを幸せにしたいと思うなら”

本物に近いトリュフの香るお料理をご家庭で、そして不動の人気のローストビーフ

こんばんは! 明日もレッスンでして、 その準備をしていた本日でした。 合間につい6月のメニューは何にしよう?? と、フレンチの料理の本を開いてみてしまったりしていて、 パリでは何が流行っているんだろうと、FIGAROをペ続きを読む “本物に近いトリュフの香るお料理をご家庭で、そして不動の人気のローストビーフ”

選び難い2つのオードヴル、5月のメニューのお知らせ

こんばんは! 少し暖かくなり、 過ごしやすい日中です。 今日は、朝から動画の撮影でした。 最近、我ながら…ととても気に入っていたお料理を 動画撮影していました。 美味しいですし、見た目も良くてそして簡単です。続きを読む “選び難い2つのオードヴル、5月のメニューのお知らせ”