レモンにトリュフ、熟成ワイン、焼き立てパンそして発酵バター。芳醇な素材の香りに感激。

こんばんは! 昨日は、「いつもの材料でできる、フランス料理講座」5月のレッスン日でした。 昨日は、レモンやトリュフ、熟成したワインの香りなど、 香りがとても華やかで芳醇なレッスンとなりました。 そしてなんですが、昨日は私続きを読む “レモンにトリュフ、熟成ワイン、焼き立てパンそして発酵バター。芳醇な素材の香りに感激。”

生徒様のご感想が嬉しすぎた件

こんばんは! 昨日のレッスンレポートです。 初めましての方2名でしたが、 そうとは思えないほど仲良くして下さって、 とても楽しそう過ごしていただきました。 お一人の方は6回半年コースのお申し込みを済ませて下さり、 もうお続きを読む “生徒様のご感想が嬉しすぎた件”

パテが絶品!自慢のパテカンが並ぶフランス料理講座

こんばんは! 今日は、 カスタマイズレッスンでした。 カスタマイズレッスンというのは、 どの日程も合わない方が 4名様以上を集めてくださって 行うレッスンのことです。 こちらのご報告は明日に。 今日は先日の「いつもの材料続きを読む “パテが絶品!自慢のパテカンが並ぶフランス料理講座”

緑!緑!緑のレッスン風景。昨日の「フランス料理講座」

こんばんは! 今日は、「いつもの材料でできる、フランス料理講座」4月のレッスン風景について、 お届けします。 昨日のテーマは、 「Vert! Vert! Vert!」  Vertとはフランス語で、日本語で「緑」続きを読む “緑!緑!緑のレッスン風景。昨日の「フランス料理講座」”

春爛漫!フレンチレッスンの華やかなテーブルは「美味しい」をたくさん聞けました。

こんばんは! 先ほど、芦屋川を歩いていたら、 桜の花が咲いていました! まだ、1つの樹に6個くらいでしたが、 キレイに開花。 昨日、レッスンだったので、生徒様が一足違いだったと、 ちょっと悔しいですが、 例年より早い開花続きを読む “春爛漫!フレンチレッスンの華やかなテーブルは「美味しい」をたくさん聞けました。”

フランス料教室、3月レッスン開催しました!

こんばんは! 暖かく、うららかな今日でした。 今日は、いつもの材料でできる、フランス料理講座3月の 平日コースのレッスンの日でした! その前に 今日より、4月レッスンのお申し込みを開始します! といっていましたが、ワタク続きを読む “フランス料教室、3月レッスン開催しました!”

2月は女子を幸せにする色、ピンクのアミューズレッスン

こんばんは! お昼の記事でもお伝えしましたが、 昨日はいつもの材料でできるフランス料理講座2月のレッスン日でした。 テーマは、 「’23お雛様はピンクのラプソディ」 ということで、ピンクで彩るレッスンとなりま続きを読む “2月は女子を幸せにする色、ピンクのアミューズレッスン”

フランス料理のデビューレッスン、バレンタインレッスン開催しました。

こんばんは! 今日は、「茶室で楽しむフレンチワイン会」の日でした。 初釜ということもあり、お着物でのご参加者様がいらして、 とっても華やかで素敵でした。 またおって、ご報告いたします。 今日は、昨日のレッスンのご報告です続きを読む “フランス料理のデビューレッスン、バレンタインレッスン開催しました。”

フランス料理の単発レッスン、ハンサムなテーブルでお迎えです。

こんばんは! 寒い日が続きますが、 お変わりないですか? 今日はレッスンの日で、 私の開催するどの日程も合わなくて、 人数を集めていただいて開催する、 カスタマイズレッスンの日でした。 今月のテーブルはこんな感じです。 続きを読む “フランス料理の単発レッスン、ハンサムなテーブルでお迎えです。”

昨日のフランス料理講座、キッシュレッスンでした!

こんばんは! 今日は、いつもの材料でできる、 フランス料理講座1月平日コースレッスンの日でした。 大変残念なことに、 お一人の方がご欠席でしたが、レッスンは楽しく行わせていただきました。 生徒様のご感想を下記に載せており続きを読む “昨日のフランス料理講座、キッシュレッスンでした!”