2022年のインスタのリールを振り返って順位をつけてみました。

こんばんは! 年の瀬もいよいよ迫ってきて、 もうあと2日となりました。 今日は、おせち料理の買い出しに行きました。 明日、娘と一緒におせちを作る約束をしているので、 とても楽しみです。 昨日は今年を振り返って、 インスタ続きを読む “2022年のインスタのリールを振り返って順位をつけてみました。”

とびきり美味しい思いは、最低1日一回を目指したい!

こんばんは! 昨日は、美味しいガトー・オ・ショコラを焼いて、 バナナのキャラメリゼとシャンティイ(ホイップクリーム)を添えて、 ステキなティータイムを過ごしました。 といっても、キャラメリゼが久しぶりだったので、 若干色続きを読む “とびきり美味しい思いは、最低1日一回を目指したい!”

来年最初のデビューレッスン、「基本のシーザーサラダ」

こんにちは! 長らく失礼してしまいました。 特にこれといった理由はなく、 お料理に没頭していたからかもしれません。 今、2月のお料理を考えていまして、 作ってはやり直したりしていました。 おかげさまでコレっというのが出来続きを読む “来年最初のデビューレッスン、「基本のシーザーサラダ」”

2023年はフランス料理でワクワクと高揚感を上げていきます。

こんにちは! 今日はお休み。 今朝は寝坊気味で、それから掃除に洗濯。 心穏やかに過ごせることがとても心地よく、 1年間、特に最近の現場で頑張ってくれた自分にありがとうと言いたいです。 その恩恵は、分かち合うということだと続きを読む “2023年はフランス料理でワクワクと高揚感を上げていきます。”

今日のお正月レッスンのご報告と歳末マルシェのご案内

こんばんは! 怒涛の5日間が終わり、 レッスンもイベントも無事に、いえ想定以上の満足感をもって終了いたしました。 終えた時のホッとした安堵感と達成した高揚感は格別です。 お金では買えない、何よりの嬉しさです! 今日は、「続きを読む “今日のお正月レッスンのご報告と歳末マルシェのご案内”

「フレンチでお正月」おせちレッスンさせていただきました

こんにちは! 寒い日が続いています。 皆様お変わりございませんか? 昨日は、「いつもの材料でできる、フランス料理講座」休日コースの レッスンをさせていただきました。 お正月レッスンでして、 いつものようにオードブル、メイ続きを読む “「フレンチでお正月」おせちレッスンさせていただきました”

フレンチのデビューレッスン今年最後のレッスンでした。

こんばんは! 今日は、フレンチデビューレッスンでした。 そして、明日は「いつもの材料でできる、フランス料理講座」です。 バタバタとしておりますが、 元気でおります! 今日は、いつものメンバーでのレッスンで、 今年最後のレ続きを読む “フレンチのデビューレッスン今年最後のレッスンでした。”

手作りキッシュ、計り知れないその魅力!

こんばんは! 寒い日が続いています。 今日の平野家の晩御飯はミルフィーユ鍋。 熱々のお料理はお腹にも心にも温まりますね。 母の手作りですが、冷蔵庫に保存している食材を毎日駆使して、毎度美味しいお料理を作ってくれます。 い続きを読む “手作りキッシュ、計り知れないその魅力!”

寒さを吹き飛ばす!愛を勝ち取る!ヴァレンタインにはコレ!

こんばんは! 寒い1日でしたね。 寒いと足腰にきます。 そんな年齢です。 明日から、 「いつもの材料でできる、 フランス料理講座」1月のお申し込みを開始します。 ヴァレンタインデーにいいんじゃない?というお料理とか、寒い続きを読む “寒さを吹き飛ばす!愛を勝ち取る!ヴァレンタインにはコレ!”

森のNoëlパーティーのご報告と、新春イベント「ガレット・デ・ロワ」のご案内

こんばんは! 先日は2日に渡ってノエルのパーティーを開催させて頂きました。 広瀬佳子さんが作られた、まるで森のようなテーブルの中で、 ミニスワッグのワークショップやお料理を楽しんでいただきました。 たくさんのお客様にお越続きを読む “森のNoëlパーティーのご報告と、新春イベント「ガレット・デ・ロワ」のご案内”