こんにちは!
昨日から、堀川貴永さんの個展で
神戸御影でお料理ふるまっています!
昨日、こんな嬉しいご感想を頂戴しました。
いつもイベントにお越しくださるお客様が
インスタグラムにあげてくださったお言葉。
「kumicuisineさんのお料理はめちゃくちゃ美味しい。
中毒性アリな美味しさ
主人もこのスープ、止められない!って。」
嬉しかったし、幸せな気持ちになりました。
今日も頑張ります。
ギャラリーのオーナーさんも
これから、そのギャラリーで
いろいろなことをご一緒できたら嬉しい!
って言ってくださっています。
レッスンもですが、
そんな風に私のお料理を気に入ってくださって、
誘致していただけて、とってもありがたいです。
なんでもご縁が大切だなーと思います。
ご縁を繋ぐと、自分を評価してくれる方と
楽しく仕事ができる。
お料理でご縁がつなげたら嬉しいです。
昨日個展でお出ししてとっても好評だった、
オーツ麦ミルクと根菜のスープ
ルセットを載せますね。
オーツ麦ミルクは食物繊維がたっぷりなんですって。
それと根菜を合わせれば、
すごくたくさんの食物繊維が摂れます!
お試し下さい。

<材料>4人分
里芋 100g
蓮根 100g
ごぼう 100g
玉ねぎ 1/4個
薄力粉 大さじ2
ベーコン 70g
無塩バター 30g
チキンスープ(水と顆粒)500cc
ローリエの葉 1枚
塩 少々
白胡椒 少々
オーツ麦ミルク 200cc
パセリのみじん切り
<作り方>
1. 蓮根、里芋は皮をむき、ごぼうは皮をこそげる。玉ねぎは薄切りにし、ベーコンは1cm幅に切る。
2. 鍋にバターを熱し、玉ねぎを3分炒め、ベーコンを入れてベーコンの脂が出るまで炒める。
3. 一口代に切った蓮根、里芋、牛蒡を入れて炒め、薄力粉を入れて粉気がなくなるまで炒める。
4. チキンスープを注ぎ、ローリエを入れて沸騰したら灰汁をとって、弱火にして15分煮る。野菜が柔らかくなったら、オーツ麦ミルクを入れる。塩、白胡椒で味を調え、器に盛り、パセリをふる。
少し寒くなってきました。
良い日曜日をお過ごし下さい。
幸せになるおもてなし」プレパーティーまであと20日!
12月15日(木)12:00~
芦屋市内のレンタルキッチンにて
当日は、クリスマスのフィンガーフードでおもてなしをします。
素敵なツリーを注文しました!
クリスマス気分をお楽しみ下さい
(お料理レッスンはございません)
フランス料理教室Protéger(プロテジェ)の
レッスンやイベントのお知らせをメールにて、
ほぼ毎日配信しております。
メールでの配信をご希望の方は
以下からご登録をお願いいたします。