【幸せになるおもてなし】週末は家族で乾杯!で、日頃から幸せでいよう。

こんにちは!

いつまでも楽しさの余韻が残って

胸を離れない。

おもてなしが成功すると、

そんな境地です。

でもでもいきなり、

お客様をおもてなしするのは、

ハードルが高いな〜って思う方もいらっしゃるでしょう。

おもてなしって、ご家族にすると

それはとても楽しいものでもあります。

家でたくさんおもてなしをしていると、

ご家族が喜ぶのはもちろん、

私たちも、段取りなどがわかるので、

そのままお客様にシフトすることができます。

ですので、まずはご家族の方におもてなしすることを

お勧めします。

何より、ご家族が喜ぶのを見るって、

お母さんの最高の幸せであるはずです。

土曜日の夜、みんなが集まる夕食に

ぜひ、計画をしてください。

美味しいお料理と美味しいお酒の力もあると

嬉しい気持ちになるので、

皆饒舌になり、日ごろは聞けないお話が

お父さんの口から、

息子さんの口から、

ポロポロとこぼれ、

「えっ、そんなこと考えてるの?」なんて、

びっくりすることもあるかもしれません。

何があっても、

怒らないで聞いてあげてくださいね。

私が思うに、子供さんたちが家に居る間って、長い人生のなかでほんの一瞬。

だって、人生100年時代で、その中のほんの20年ほどですから。

なので、素敵な思い出でご家族の胸を満たしてあげたいですね。

そんなこと、考えつくのは誰でもない、

お母さんであることが多いです。

テーブルという場所は、結束の場。

同じ料理、同じお酒、同じ会話、同じ音楽

で皆が感じることが一体化します。

なので、ここはお母さんがリーダーとなり、

思い出作りに一役買ってください。

そんな風にご家族を一つにすると、

お客様へのおもてなしも

一枚上手で楽しませてあげられます。

無理のないメニュー選びと

美味しさが約束されている料理、

私も今、そんなお料理研究しているので、

ご提供できると思います。

また、無料レシピもご活用ください。

過去記事からどうぞ。

「幸せになるおもてなし」プレパーティーまであと20日!

12月15日(木)12:00~

芦屋市内のレンタルキッチンにて

当日は、クリスマスのフィンガーフードでおもてなしをします。

クリスマス気分を楽しんでいただきます。

(お料理レッスンはございません)

フランス料理教室Protéger(プロテジェ)の

レッスンやイベントのお知らせをメールにて、

ほぼ毎日配信しております。

メールでの配信をご希望の方は

以下からご登録をお願いいたします。

料理アーティストHirano Kumikoの美味しいおしゃべりの購読申し込みはこち

投稿者: kumikohirano

<自己紹介> 料理家。家族を喜ばせるフレンチ、スーパーで買える材料で作れるフレンチというコンセプトで活動中。一年ほど前から、より健康的であり、美しくなれるフレンチとして低糖質、薬膳を取り入れた料理教室も開催中。 見た目や味で誰をも魅了するレシピ、また旬を大事にしたレシピ開発に力を注いでいる。 <経歴> 学生時代から、数々の著名なフランス料理教室に通い、行く度ごとにフランス料理の美味しさと奥の深さに感動を覚える。最終的に、パリに本校のある、ル・コルドン・ブルー料理課程を修了し、ディプロムを取得。 10年ほど前に通っていたホテルのワインセミナーにおいて、「料理をワインとともに嗜むと、料理の旨みがさらに増す」ことに驚いたことからワインに傾倒し、2004年にワインエキスパートの資格を取得。その後アカデミー・デュ・ヴァンでの勉強を経て、2015年3月、WSET中級という、世界共通のワイン資格も認定される。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。