こんにちは!
いつまでも楽しさの余韻が残って
胸を離れない。
おもてなしが成功すると、
そんな境地です。

でもでもいきなり、
お客様をおもてなしするのは、
ハードルが高いな〜って思う方もいらっしゃるでしょう。
おもてなしって、ご家族にすると
それはとても楽しいものでもあります。
家でたくさんおもてなしをしていると、
ご家族が喜ぶのはもちろん、
私たちも、段取りなどがわかるので、
そのままお客様にシフトすることができます。
ですので、まずはご家族の方におもてなしすることを
お勧めします。
何より、ご家族が喜ぶのを見るって、
お母さんの最高の幸せであるはずです。
土曜日の夜、みんなが集まる夕食に
ぜひ、計画をしてください。
美味しいお料理と美味しいお酒の力もあると
嬉しい気持ちになるので、
皆饒舌になり、日ごろは聞けないお話が
お父さんの口から、
息子さんの口から、
ポロポロとこぼれ、
「えっ、そんなこと考えてるの?」なんて、
びっくりすることもあるかもしれません。
何があっても、
怒らないで聞いてあげてくださいね。
私が思うに、子供さんたちが家に居る間って、長い人生のなかでほんの一瞬。
だって、人生100年時代で、その中のほんの20年ほどですから。
なので、素敵な思い出でご家族の胸を満たしてあげたいですね。
そんなこと、考えつくのは誰でもない、
お母さんであることが多いです。
テーブルという場所は、結束の場。
同じ料理、同じお酒、同じ会話、同じ音楽
で皆が感じることが一体化します。
なので、ここはお母さんがリーダーとなり、
思い出作りに一役買ってください。
そんな風にご家族を一つにすると、
お客様へのおもてなしも
一枚上手で楽しませてあげられます。
無理のないメニュー選びと
美味しさが約束されている料理、
私も今、そんなお料理研究しているので、
ご提供できると思います。
また、無料レシピもご活用ください。
過去記事からどうぞ。
「幸せになるおもてなし」プレパーティーまであと20日!
12月15日(木)12:00~
芦屋市内のレンタルキッチンにて
当日は、クリスマスのフィンガーフードでおもてなしをします。
クリスマス気分を楽しんでいただきます。
(お料理レッスンはございません)
フランス料理教室Protéger(プロテジェ)の
レッスンやイベントのお知らせをメールにて、
ほぼ毎日配信しております。
メールでの配信をご希望の方は
以下からご登録をお願いいたします。