こんばんは!
素敵な場所には素敵な方しか来られない!
今日もおもてなしの1日でした。
前に告知させていただきました、
バッグの展覧会で、お客さまにお料理召し上がっていただきました。
今日は出張料理で、アビエスフィルマという、ギャラリーでの開催でしたが、
素敵な場所には素敵な方しか来られないんだな、
と今日1日でも感じました。
オーナーの砂山順子さんを始め、
カバン作家さんのOkapiさん。
そして、そこに集うお客さま。
楽しさ上手、気遣い上手で気取らない、飾らない素敵な方と、
居心地の良い空間で過ごすことの喜びを皆様知っておられます。
今まで、私がおもてなししてきた場で、
この人、ちょっと困る!
っていう人に巡り合ったことがありません。
それどころか、皆様は、その場ですぐに打ち解けられ、
大切なお友達になられる場面を多く見てきました。
素敵なテーブルで、
美味しく美しいお料理が並ぶ場所では、
あれ?と場違いな方はおられません。
いたとしても、2度と来られません。
なので、居心地の良い空間になり、
おられる方は心地よいおしゃべりに時間が過ぎていきます。
なぜなら、そこは一生けんめい作った作品やお料理があります。
それを見に、食べに足を運ぶ方々。
素敵な作品に触れていたいという、特別な方達です。
そんな場所にあなた自身のおうちが適しているのでは?
素敵なおもてなし、美味しいお酒で楽しく洗練された居心地の良い空間を
素敵な方々にご提供しませんか?
「幸せになるおもてなし」は、
素敵な場所に集う、素敵な仲間と共に行われます。
と言っても、煌びやかに飾った方という意味でなく、
私は、飾らない、気取らない
かと言って、そこそこ配慮のできる皆様
そんな方々が最高に楽しい方々だと思います。
(今日もそうでした)
私の感じる幸せをあなたにもお伝えしたい。
素敵な場所にするために
居心地良くするために
ノウハウをお伝えしたいと思っています。
こちらのブログ、メルマガや
「おもてなし講座」で
お伝えさせていただきます。
引き続きどうぞ、よろしくお願いいたします。
フランス料理教室Protéger(プロテジェ)の
レッスンのお知らせをメールにて、
ほぼ毎日配信しております。
メールでの配信をご希望の方は
以下からご登録をお願いいたします。