ママサンタから、子供たちの未来にエールを!

こんにちは!

こちらでは、もうクリスマスのお料理について、

ご紹介させていただいています。

お料理にも赤とか緑を使って。

お客様はもちろん、

ご家族も楽しまれること、間違いなしです。

家族でリラックスしてお祝い。

「幸せになるおもてなし」は、何もお客様限定ではありません。

ご家族で囲むテーブルも、それはあなたを幸せにしてくれます。

私は毎年、クリスマスの料理を作っているときに

ジョン・レノンの「ハッピークリスマス」を聴いていました。

この平和に感謝しながら、家族でクリスマスを祝えることに

感謝したものです。

子供たちが小さい頃、私のいたずら心は、

サンタさんがいることを完璧に信じさせたいと

サンタさんを演じることをとても頑張りました。

ある時はボードゲーム、ある時はレゴ、そして

自転車というプレゼントも要求されたこともありました。

全ての後片付けを終えてから、

夜中に音をさせないよう、自転車を駐車場から枕元に運ぶのは、

簡単ではありませんでした。

でも、おかげさまで次男などは中学2年生になるまで、

サンタさんの存在を固く信じていました。

なぜ、そんなに「夢」を持たせることにこだわったのかといえば、

子供たちに誰より幸せな子供時代を過ごしてもらいたいということだったのです。

幸せな食卓、幸せなプレゼント。それが大人になってから活力の原動力になるのではないかと

私も固く信じていました。

私から子供たちへ、未来をたくましく生きてもらうためのエールだったのです。

お陰様で今、もう上の子は30歳を過ぎていますが、

活力に溢れ、前向きで精力的に仕事をこなしています。

兄妹、今でもとても仲良く、

集まるたびにその楽しかった思い出を語り合っています。

この夢のようなクリスマスを手作りする、

それはあなたの身の一つにかかっています。

もう、やっているわという方もいらっしゃると思いますが、

まだという方、お子様の未来を見据えて、

この機会にやってみてはいかがでしょうか?

ローストチキンが焼けるママ。

ちょっとした、お子様の自慢にもなるかと思います。

10分でできる、小さなアミューズも作れるようになります。

食べに行くこともあってもいいかと思いますが、

おうちの中ってとてもリラックスできますし、

安心してお酒も嗜めます。

好みの音楽に助けてもらって、作る過程も楽しみましょう。

今年から、クリスマスはあなたの幸せの象徴に。

ご家族がリラックスして心の底から楽しいと思えるクリスマスを

ママサンタがプレゼントしてはいかがでしょう?

「いつもの材料でできる、

フランス料理講座」11月。

お申し込みは今日までです。

ご一緒に楽しい思い出作りができるのを

楽しみにしています。

クリスマスレッスンのメニューなどの詳細は、

10月17日の記事をご覧になってください。

いつもの材料でできるフランス料理講座の参加申し込みはこちら

投稿者: kumikohirano

<自己紹介> 料理家。家族を喜ばせるフレンチ、スーパーで買える材料で作れるフレンチというコンセプトで活動中。一年ほど前から、より健康的であり、美しくなれるフレンチとして低糖質、薬膳を取り入れた料理教室も開催中。 見た目や味で誰をも魅了するレシピ、また旬を大事にしたレシピ開発に力を注いでいる。 <経歴> 学生時代から、数々の著名なフランス料理教室に通い、行く度ごとにフランス料理の美味しさと奥の深さに感動を覚える。最終的に、パリに本校のある、ル・コルドン・ブルー料理課程を修了し、ディプロムを取得。 10年ほど前に通っていたホテルのワインセミナーにおいて、「料理をワインとともに嗜むと、料理の旨みがさらに増す」ことに驚いたことからワインに傾倒し、2004年にワインエキスパートの資格を取得。その後アカデミー・デュ・ヴァンでの勉強を経て、2015年3月、WSET中級という、世界共通のワイン資格も認定される。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。