こんばんは!
先日は、
「茶室で楽しむフレンチワイン会」10月で
お料理お持ちしました。
嗜好は「十三夜」
テーブルに輝くお月様も粋でした。


先々月にも盛り上がりましたが、
今村光志くん奏でる、昭和のフォークソングを浴びるほど楽しみました。
なかなか、聴く機会があるものではないので、
本当に楽しく聴ききました。
ワタシは、「異邦人」をリクエストしましたよ。

お料理は、お月見がテーマでしたので、
「サツマイモのムース」を作らせて頂きました。
他のお料理は、
・秋刀魚とドライトマトのオーブン焼き
・ごぼうのスープ
・和風パテ・ド・カンパーニュ、きのこあんかけ
・豚肉と栗の煮込み



をご提供させて頂きました。
さまざまなお客様(モデルさんもご出席に!)に喜んで頂き、
皆様のお褒めの言葉が嬉しかったです
お料理に、歌に、ワインに、
皆様の笑顔に囲まれました。


こちらのワイン会、
恐れ入りますが11月、12月はキャンセル待ちとなっております。
来月は猪のパテを作ります!
フランス料理教室Protéger(プロテジェ)の
レッスンのお知らせをメールにて、
ほぼ毎日配信しております。
メールでの配信をご希望の方は
以下からご登録をお願いいたします。