こんにちは! 「幸せになるおもてなし」 Facebookの過去記事を見ると、 色々とイベントをしていた 昔の記事が見れます。 私のお料理を召し上がられた方々に 「すごく美味しかった!」という感想がたくさんあった今日の過去続きを読む “全くクリエイティヴの要素がなかった私ですが、今やおもてなしの先生です!”
月別アーカイブ:2022年10月
「幸せになるおもてなし」見た目素敵なおせちを考えています。
こんにちは! 10月最後の日曜日、 家に篭って昨日からお正月料理を考えています。 昨年、一昨年の雑誌や、 デパートや有名食料品店のおせちのチラシと睨めっこしながら、 品目を考えています。 毎年欠かさない、和のおせちも私は続きを読む “「幸せになるおもてなし」見た目素敵なおせちを考えています。”
「幸せになるおもてなし」私に起こった、3つのミラクル。
こんにちは! 「幸せになるおもてなし」について、 連日あれこれとHow toを書かせていただいています。 こちらの記事を見たばっかりの方には、 「はて、何のこと?」と思われるのではないかと思い、 原点に立ち返って、 「幸続きを読む “「幸せになるおもてなし」私に起こった、3つのミラクル。”
フレンチ料理動画でキッチン革命!来年から販売します。
こんばんは! 今日は、うっかりさんでした。 先月から料理動画の講座を受講しておりまして、 その宿題のことで頭がいっぱいで、 今日お昼のブログ、メルマガのことを失念してしまって 気がついたらお昼を過ぎていました。 来年くら続きを読む “フレンチ料理動画でキッチン革命!来年から販売します。”
忙しい方のためのおもてなし、まずは段取り作りを楽しもう
こんにちは! 来週前半はとても忙しいので、 段取りを考えていました。 先日にも書きましたが、 「幸せになるおもてなし」は 段取りが「命」です。 お料理する時間が限りなくあるという そんな恵まれたスケジュールではありません続きを読む “忙しい方のためのおもてなし、まずは段取り作りを楽しもう”
「幸せになるおもてなし」ワインの選び方
こんにちは! 昨日は、眠れなかったので、 「ワインを飲もう!」と思い立ち、 ボルドーのワインを開けて飲みました。 まあまあいいワインで、 4000円台。 メドックという、渋みのあるワインが多く生産される場所でできたワイン続きを読む “「幸せになるおもてなし」ワインの選び方”
カバンと洋服の展覧会でお出しする、メニューが決まりました。
こんばんは! カバンと洋服をキャンパスに見立て 制作を続ける、 okapiと Read Thread。 運ぶ、着るという機能を持ちつつも、 制作する一つ一つが身につける Art Pirceのような存在でありたいと考えてい続きを読む “カバンと洋服の展覧会でお出しする、メニューが決まりました。”
マイナスな感情がプラスに化学変化!おもてなしの効果がすごい!!
こんにちは! いつもの材料でできる、フランス料理講座、 Noëlの体験レッスン。 お申し込みを幾つかいただきました! 申し込んでくださった方々に 厚く御礼申し上げます。 一応、お申し込みは終了となります。 次のお申し込み続きを読む “マイナスな感情がプラスに化学変化!おもてなしの効果がすごい!!”
ママサンタから、子供たちの未来にエールを!
こんにちは! こちらでは、もうクリスマスのお料理について、 ご紹介させていただいています。 お料理にも赤とか緑を使って。 お客様はもちろん、 ご家族も楽しまれること、間違いなしです。 家族でリラックスしてお祝い。 「幸せ続きを読む “ママサンタから、子供たちの未来にエールを!”
昔の夢はCA。叶えられなかったから今の私がある。
こんにちは! 今日はまず、試作したお皿のご紹介。 今度のイベントでふるまいます。 今度のイベントは、カバンと洋服の展覧会。 アーティスティック?って思うので、 お皿は黒を差し色にして、考えました。 ムール貝の黒を使ったり続きを読む “昔の夢はCA。叶えられなかったから今の私がある。”