こんにちは!
今日は朝から
明日のイベントに向けて
お料理しています。
長時間お料理することになりますが、
明日なら、10品なので、
後片付け入れて、1品1時間で計算しているので、
10時間お料理していることになります。
1品1時間って結構長いですよね。
私はあまり手早い方ではないのと、
追い立てられることがとても苦手で
のんびり屋さんなんです。
なので、1品1時間。
自分のペースを保つことも
長く続けられる理由です。
一つ一つ、丁寧に作って一つ終わり、
一つ終わり、そして次、と
一つ一つ終わらせて、メモの料理名を一つずつ消していく作業が
たまらなく好きです。
スマホを触ったり、
ぶらっと三宮に出てみたり、
カフェでコーヒー飲みながらスケジュール帳を眺めたりする時間もとても好きですが、
それだけでは、自分を生きている気がしません。
お料理は、私が私の原点に帰る時間だなあと思います。
手先を動かして、水で洗って、火を使い、大地から収穫した産物を調理する。
そして、素敵なお皿に変身させる。
太古の昔からされてきた、わたしたちのDNAがなせる技です。
そんな時間を生きながら、テーブルをこしらえ、
食卓につけばまた、楽しい時間を過ごせる。
料理は永遠です、そう思います。
そんなご指導ができればありがたいです。
「幸せになるおもてなし」
また明日…
と言いたいところなのですが
明日はイベントなので、お休みいたします。
フランス料理教室Protéger(プロテジェ)の
レッスンのお知らせをメールにて、
ほぼ毎日配信しております。
メールでの配信をご希望の方は
以下からご登録をお願いいたします。