こんにちは!
9月もあと少しで終わりですね。
この調子だと
今年もあっという間に終わりそうです。
もう、チラホラ12月の予定確認をすることが
増えてきました。また、寒い冬がやってきますが、
それによってお料理も変化していきますね。
「寒いね」って言いながら、
テーブルについて、
皆で温かいものを食べる。
温かいのはお料理だけではなく、
そんなやりとりを通じて
心も温まります。
そんなレシピをお伝えできたら、
私も幸せです。
さて、先日からいろんな失敗談を書きました。
見ちゃいられない、そんな気持ちに
なられましたでしょうか。
お部屋をお掃除して、
テーブルクロスにアイロンをかけ、
グラスを磨いて
お料理に精を出す、
で、失敗。
そんな劣悪なシナリオが
怖くなりましたか?
私が今、いろんな悩みを抱えながらも
幸せだなあと心から思え、
その幸せ度が悩みをさもないかのように
カバーしてくれるのは、
おもてなしで生きているからだと思います。
お料理が美味しかったとか、
ワインが美味しかったとか、
そこで生まれた会話に共鳴できたとか、
心遣い、気遣いに感動されたとか、
そんなお礼の気持ちをお客様にいただくことで、
準備などで疲れるどころか、
逆に元気になっている、私がいます。
その気が、私の生きる糧であり、原動力となっています。
なので、失敗したから次が怖いという
感情を抱いたことはありません。
それは、テーブルが持つ、パワーのおかげです。
一つのテーブル。
そこにさまざまな女性としての喜びやワクワク、
美しさと美味しさ、楽しさが詰まっている。
私、昔からテーブル愛が止まらないんです。
美しいしつらえと美味しいお料理、楽しい会話に
愛しさが止まらない。
なぜなら、テーブルに皆集まってきます。
腰掛けて、会話が始まり、美味しさもはじまる。
そこに愛があり、笑顔があり、明日への活力があります。
テーブル万歳。
私は特別な人間でもなんでもありませんから、
こう感じるのは、みなさまも同じかと。
ただ、座っているだけのものと思っておられるかもしれませんが、
テーブルの素敵さを今一度、確認してみてください。
さあ、月曜日。今週も良いことがたくさんありますように。
フランス料理教室Protéger(プロテジェ)の
レッスンのお知らせをメールにて、
ほぼ毎日配信しております。
メールでの配信をご希望の方は
以下からご登録をお願いいたします。