こんばんは!
9月も後半に差し掛かる時に
暑さの記録更新だなんて、
忍耐力が持たないですね。
なので、早朝にお料理しています。
涼しくて、はかどるんですよ。
今夜は、こんなお料理をご紹介させて下さい。
ちょっと、癖になるお味。
普通の肉じゃがより、ワインに合うので、
ワタシは好きです。
「ドライトマトの肉じゃが風」

ワインにあう、肉じゃがです。牛肉にトマトがよく合うので、ドライトマトを合わせて醤油で味付けしました。
いつもの肉じゃがに飽きたら、こんな一品をお勧めします。
牛肉が安売りしていたら、ぜひお試しください。
あとは家に常備してある材料で手
軽にできます。
冷めても美味しいので、オトナのお弁当にお勧めです。
「ドライトマトの肉じゃが風」
(調理時間:10分)
*加熱時間を除く。
——————-
【材料3人分】
——————-
牛肉切り落とし:150g
じゃがいも:2個
玉ねぎ:1/2個
ドライトマト:6枚
オリーブオイル:大さじ1
白ワイン:100ml
醤油:小さじ1
塩:少々
白胡椒:少々
——————-
【手順】
——————-
【下準備】材料を揃える。
ドライトマトは熱湯に浸けて7〜8分ほど戻す(戻し汁はとっておく)。一口大に切る。
【1】玉ねぎはくし切り、じゃがいもは3cm角に切る。
【2】鍋にオリーブオイルを熱して、玉ねぎと牛肉切り落としを牛肉の色が変わるまで炒める。じゃがいもを加える。
【3】白ワイン、ドライトマトを加え、ドライトマトのもどし汁を150cc加える。
【4】塩、白胡椒、醤油で薄味に調味する。落とし蓋、または紙蓋をして、じゃがいもが柔らかくなるまで弱火で煮る。
使うお鍋ですが、テフロン加工されたものをお勧めします。
牛肉って、ステンレスなどのお鍋にくっつくのが難点です。
フランス料理教室Protéger(プロテジェ)の
レッスンのお知らせをメールにて、
ほぼ毎日配信しております。
メールでの配信をご希望の方は
以下からご登録をお願いいたします。