こんばんは!
お盆を過ぎたら暑さが落ち着くと
ワタクシ勝手に思っているのですが、
どうなんでしょう。
今日も、汗でファンデーションが崩れて
髪の毛が顔にくっついて
外出先から帰ってきて鏡を見た瞬間
愕然としてしまいました。
こんな暑さに早くおさらばしたいです。
でも、夏が好きなワタクシです。
寒さが苦手なもので。
夏の恩恵もなくはないですもの。
冷たいシャンパーニュや
ヴァカンス
保冷タンブラーに入れた、アイスコーヒー
冷製スープ
アイスクリーム
明日はレッスンです。
先月に引き続き、夏の詩を書きまして、
皆様にプレゼントします。
先月、生徒様に褒められたもので、
とっても張り切っています。
その詩も「夏は悪くない」、そんな詩なんです。
明日、皆様が来られます。
家の前は結構な坂なので、
暑い中登っていただくのが申し訳なくて
冷たいサプライズをご用意しています。
お気に召しますように。
ところで、このような酷暑の時期、
「暑い暑い💦」と言って
被害者のようになってしまうのはNGですね。
暑いのは皆平等に同じなのですから、
皆で気持ちよくいい夏を過ごすことを
大切に思っていただきたいなと思います。
例えば、
冷え過ぎないような飲み物を用意してあげたり、
身体に良い材料で冷たいアイスクリームを手作りしてみたり、
栄養価の高い野菜などで冷たいスープなどのお料理を用意したり。
ご家族にもおもてなしの気持ちを持つことって素敵だと思います。
昔、新聞か何かで
「家族をお客さまのように接する」ということが
とても良い関係性を育むということを読みました。
それから、微力ながら(笑)実行して今に至ります。
(今は離れ離れですが)
いつの日か、自分のことを家族が思い出してくれて、
「そういえばあんなことしてくれたなあ」となると、
皆様の存在の重要性が格段に上がります。
残念ながら、それは「いつの日か」なのですけれどね。
今すぐではないかもしれません。
でも、報われる日が来ることは間違いありません。
真夏という、しんどい時期が
そのチャンスかもしれません。
頑張って、ご家族におもてなしを
してみて下さい。
♡…°。°** *…♡…°。°** *…♡…°。°**
○フレンチデビューレッスン
2022年1月より開催です。
フランス料理が初めましての方に。
手取り足取りお教えします。
オンラインレッスンを
月に2回と、
対面レッスンを
月に1回開催しています
オンラインレッスンは8月はお休みです。
単発OK、まとめてご受講もOK
費用:各コース、1回 4500円(税込)
まとめてお支払いの場合、25000円(税込)/6回
*ルセット(レシピ)はjournal(ジュルナル)
(最新情報を載せた、ニュースレター)と共にお宅に郵送させて頂きます。
*デビューに相応しく、マナーも知っておきたい方のために「お皿の置き方」、
「カトラリーの置き方」の方法もお知らせしますし、
レッスンに合わせて揃えて頂きたい、
お皿の大きさなんかもお知らせします。
<フレンチデビューレッスン(対面コース)8/20( 土)>
・ジャガイモとアヴォカドのヴィシソワーズ

・エビとホタテのポワレ、ソース・ヴァン・ブラン

デザートもレッスンいたします。(メニュー未定)
白ワイン1杯を添えて出します。
基本のワインセミナー も。
場所:芦屋市山手町(詳しい住所はお申し込み後にお知らせいたします)」
費用:6800円(オードブル、メイン、デザート、ワイン1杯、コーヒー付き)
全12回 1年コース(単発でもOK)
その後、「いつもの材料でできる、
フランス料理講座」へ進んでいただきます。
◯お料理慣れてこられたら、
「いつもの材料でできる、フランス料理講座」
(初級レッスン)
まず、休日コースです。(9月18日(日))
10分でできる、フランス料理3品
こちらをアフタヌーンティー形式で召し上がっていただきます。
スコーン(クロテッドクリーム&ジャムを添えて)
サーモンムースのクロワッサンサンド
卵のサンドイッチ、カレー風味

そして、オードブル
いちじくとカツオのタルタル、
ごぼうのフリットといちじくの素揚げを添えて
(賽の目に切った、いちじくとカツオをドレッシングで和えたもの)

メイン料理は
合鴨のポワレ、葡萄添え(鴨肉は、買いやすい合鴨にしました)

デセール(デザート)は、
モンブラン・タルト

ワイン一種つきます。
フランスはボルドーの赤ワイン
手製の焼き立てパン
美味しいコーヒー付き
平日コース(9月21日(水))
「10分でできる、フランス料理」
こちらをアフタヌーンティー形式で召し上がっていただきます。
スコーン(クロテッドクリーム&ジャムを添えて)
サーモンムースのクロワッサンサンド
卵のサンドイッチ、カレー風味

オードブル
「秋のフォカッチャ」(秋野菜をのせた、フォカッチャです)

メインは、
ウフ・アンムーレット
(牛肉の即席赤ワイン煮込み、ポーチドエッグのせ)

デザートは、
「栗のミル・クレープ」(栗のクリームを挟んだクレープを何層にも重ねたもの)

ワインが一杯つきます。
フランスは
ブルゴーニュの由緒ある赤ワインです。(予定)
どちらもプティ・ワインセミナー があり、
ワインを1種類、お料理とともに
試飲して頂きます。(ノンアルドリンクもあり)
休日コース、平日コースともに
6ヶ月コース
79800円(税別)
1回のみ、体験レッスンとして受けていただけます。
¥11000ー
④好きなお料理を組み合わせて、
皆でワイワイしながら、好きな日時に
好きな方たちと集まりたい。
そんな方に、新コースもございます。
4名様以上、集めてくださったら、
お好きにカスタマイズしたお料理レッスンいたします。
⑤大切な人との食卓を彩る、フレンチマスターレッスン
(旧美食家のためのフレンチを学ぶ)
お休みをいただいています。
◯アクセス
JR神戸線 芦屋駅より徒歩15分
阪急神戸線 芦屋川駅より徒歩7分
阪神線 芦屋駅より徒歩25分
今日の記事がお気になられた場合はこちらにご連絡下さい↓
