こんばんは!
今日は、オンラインレッスンの日です。
せっかくの美味しい食卓なので、
夕食にワインを飲む予定にしています!ワクワク。
酔っ払って寝てしまわないように
夕方にこちらを書いています。
さて、一昨日と昨日は、
「芍薬ピンクのガーデンスタイルのテーブルで
フレンチアペロを楽しむイベント」
開催いたしました。
ロココの時代を思わせるような、ピンクでしたが、
だからと言って甘々な世界とはちょっと違って、
でも、充分にフランスを感じさせて…。
その塩梅がワタシはとっても好きなんです。
コラボのプロのフローリストさん、広瀬さんは、
テーブルクロスはトワルド・ジュイを選んでおられました。
そのお色ですが、
1日目はグリーンの柄。
2日目はオレンジの柄を選んでいます。
まずは、お写真をご覧下さい。



グリーンは少し落ち着いた大人の印象。
オレンジは、華やかで少女を思わせる?
どちらがお好みですか?
そのほかの芍薬のお写真はこちらに。




さて、それでは
お料理をご紹介させていただきます。

まず、こちらは天然の無農薬の薔薇のジャムを
炭酸で割ったものです。
花びらごと食べられて、香りも秀逸で、
とても美味しいジャムです♡
こちらで乾杯を。

フランス産フロマージュもご用意しました。
スパークリングワインのロゼも
ご用意したので、
美味しく召し上がれたことと思います。

お料理は、開催前にもお伝えしていましたが、
ピンクをベースに作りました。
まず
上から時計回りにご説明しますね。
ビーツの塩マフィン
紫芋のプリン
マグロのたたき、ピンクのドレッシング
ビーツかん
豚肉のキャラメリゼ
スモークサーモンのリエット
真ん中のが、
イチゴのガスパチョです。

赤ワインのピンクのパンも。

こんな風に、お一人に一皿お出しして、
お花を愛でながら召し上がっていただきました。
「食べるのがもったいない」
「手をつけるのに勇気がいる」、とか
「無くなるのが寂しい」など、ご感想をいただいて、
嬉し涙でした。
そして、
デセールもあります。

ルバーブのコンポートとシュトロイゼル
ショコラ・ブランのタルト(ホワイトチョコレートのタルト)
ルバーブは珍しいので、是非と思いご用意しました。
番外編。
この日、ピンクというか
ラヴェンダー 色のワンピース
をまとってお料理お持ちしたのですが、
広瀬さんが、褒めてくれて、
芍薬のブーケを持たせて写真を撮ってくださいました。


これはワタシもついでに、でして、
もちろん、ご参加された皆様に
ブーケを持っていただいて、
いろんなポーズで写真撮影もさせていただきました。
ワタシは今、2カットしか載せていませんが、
いろいろな表情を撮っていただいていました。
広瀬さん、いろんな面をお持ちで、
カメラマンさんかと思うような
声のかけ方で、次々と素敵なお写真撮っていました。
こちら、ブティックの2階で行ったわけですが、
壁紙が何とも素敵なペパーミントグリーンで
写真撮影するのにすごくキレイなんです。
オレンジとグリーンのトワルド・ジュイに
芍薬の素敵なテーブル、
楽しんでいただけましたか?
お花を愛でるイベントは
実は秋までないのです。
夏はお花にとって厳しい季節ですので。
芍薬はまた、来年に開催しますので、
どうぞお楽しみに。
パリをこよなく愛する
広瀬さんとワタクシのコラボは
次回は、「パリ祭」のイベントで
ご一緒します。
7月14日(木)神戸御影のギャラリーにて。
ご興味ございましたら、
お気軽にお問い合わせくださいね。
kumikoroses@gmail.com
♡…°。°** *…♡…°。°** *…♡…°。°** *.
○フレンチデビューレッスン
2022年1月より開催です。
フランス料理が初めましての方に。
手取り足取りお教えします。
オンラインレッスンを
月に2回と、
対面レッスンを
月に1回開催します。
<フレンチデビューレッスン(オンラインコース)5/29( 日)>
・ジャガイモとアヴォカドのヴィシソワーズ

・エビとホタテのポワレ、ソース・ブール・ブラン

費用:4500円
フレンチ・デビューレッスン(オンラインレッスン )の参加申し込みはこちら
単発OK、まとめてご受講もOK
費用:各コース、1回 4500円(税込)
まとめてお支払いの場合、25000円(税込)/6回
*ルセット(レシピ)はjournal(ジュルナル)
(最新情報を載せた、ニュースレター)と共にお宅に郵送させて頂きます。
*デビューに相応しく、マナーも知っておきたい方のために「お皿の置き方」、
「カトラリーの置き方」の方法もお知らせしますし、
レッスンに合わせて揃えて頂きたい、
お皿の大きさなんかもお知らせします。
<フレンチデビューレッスン(対面コース)6/18( 土)>
グリーンピースのポタージュ

鶏肉の猟師風(トマト煮込み)

白ごまのブラン・マンジェ(写真なし)
白ワイン1杯を添えて出します。
基本のワインセミナー も。
場所:芦屋市山手町(詳しい住所はお申し込み後にお知らせいたします)」
費用:6800円(オードブル、メイン、デザート、ワイン1杯、コーヒー付き)
全12回 1年コース(単発でもOK)
その後、「いつもの材料でできる、
フランス料理講座」へ進んでいただきます。
◯お料理慣れてこられたら、
「いつもの材料でできる、フランス料理講座」
(初級レッスン)
5月18日(水)11:00〜(平日コース)
5月15日(日)11:00〜(週末コース)
こちらは、お料理を続けて習われて、
フランス料理を上達していただくためのレッスンです。
10分でできる、フランス料理3品
オードブル
メイン料理
デザート
コーヒー
<「いつもの〜」休日コース6/19(日)>
・10分でできるフランス料理3品(写真はイメージです)

・レバーペースト、カボチャとブルーチーズのポタージュ添え

・イサキ(予定)のポワレ、フレンチスタイルの南国ソース

・リ・ア・ランペラトリス
(お米のカスタードデザート)
*デザート内容変えました。

ワインはロゼワイン1杯をご提供いたします。
(飲まれない方にはノンアルドリンクをご提供します)
他に、自家製パン、コーヒーをおつけします。
<「いつもの〜」平日コース6/15(水)>
・10分でできる、フランス料理3品
・マグロのたたき、ガスパチョソース

・仔羊の香草焼き

・アメリカンチェリーのコンポート、シュトロイゼル添え

プティ・ワインセミナー があり、
ワインを1種類、お料理とともに
試飲して頂きます。
休日コース、平日コースともに
6ヶ月コース
79800円(税別)
1回のみ、体験レッスンとして受けていただけます。
④好きなお料理を組み合わせて、
皆でワイワイしながら、好きな日時に
好きな方たちと集まりたい。
そんな方に、新コースもございます。
4名様以上、集めてくださったら、
お好きにカスタマイズしたお料理レッスンいたします。
⑤大切な人との食卓を彩る、フレンチマスターレッスン
(旧美食家のためのフレンチを学ぶ)
お休みをいただいています。
◯アクセス
JR神戸線 芦屋駅より徒歩15分
阪急神戸線 芦屋川駅より徒歩7分
阪神線 芦屋駅より徒歩25分
今日の記事がお気になられた場合はこちらにご連絡下さい↓
