こんばんは!
今日は、昨日もお伝えさせていただきましたが、
「いつもの材料でできる
フランス料理講座」6月を
チラ見していただきます。
さあ、何を実習するのでしょう。
まずは休日コース。
メインはアレです。
みなさん、大好きなお肉です。
冷めても食べられる、とても便利なお料理。
イギリス発祥ですが、フランスでも食べられています。
先日の桜のパーティーでも
ファンになる人、続出でした。
それから、
平日コースのオードブルはなんでしょう。
カフェでよく食べられるお料理で、
その見た目にファンがたくさんいます。
フランス北東部の郷土料理で、
シードルとともに供します。
どちらも明日に解答をお教えしますね。
日程はこちらとなりました!
平日コース 5月18日(水)
休日コース 5月15日(日)
どちらも、1日のみ体験講座を設けます。
(本講座を一度受けていただくことで
体験講座とさせていただきます)
お申し込みは、
4月15日(金)に開始します。
それまでいろんな情報を共有させて下さい。
最後に今月実習の
ブイヤベースの逸話を載せます。
ブイヤベースの成り立ちには、こんな話があります。
ある日、おばあさんがしくしく泣いていました。
このおばあさん家にいつも遊びに来ていた子供たちは、
それを見て悲しくて泣きそうでしたがまずはどうして泣いているのかを尋ねました。
久しぶりにおばあさんの息子さんが家に帰ってくるといいます。
それは良いのですが、何も食べさせてやるものがないのだそうです。
遊びに来ていた子供たちは、自分たちの家にある魚を一匹ずつ持ち寄ろうと提案しました。
みんな、おうちが漁師さんなのです。
みんなが持ってきた魚は大小あって種類も様々。
でも、スープで炊いたらそんなのも気にはなりません
おばあさんはその魚を野菜と一緒くたに炊いた、
「ブイヤベース」を考案したのでした。
ブイヤベースってこんな風にしてできていたのですね。
何世代にも渡って食べられるようなお料理を考案するなんて、
おばあさん、なかなかやりますね。
ブイヤベースが食べたくなってきました。
今月、お教えしますね!
♡…°。°** *…♡…°。°** *…♡…°。°** *.
○フレンチデビューレッスン
2022年1月より開催です。
フランス料理が初めましての方に。
手取り足取りお教えします。
オンラインレッスンを
月に2回と、
対面レッスンを
月に1回開催します。
①オンラインレッスン
1ヶ月おやすみをいただきます。
5月より開講します。
費用:4500円
フレンチ・デビューレッスン(オンラインレッスン )の参加申し込みはこちら
単発OK、まとめてご受講もOK
費用:各コース、1回 4500円(税込)
まとめてお支払いの場合、25000円(税込)/6回
*ルセット(レシピ)はjournal(ジュルナル)
(最新情報を載せた、ニュースレター)と共にお宅に郵送させて頂きます。
*デビューに相応しく、マナーも知っておきたい方のために「お皿の置き方」、
「カトラリーの置き方」の方法もお知らせしますし、
レッスンに合わせて揃えて頂きたい、
お皿の大きさなんかもお知らせします。
②対面レッスン
フレンチデビューレッスンの対面レッスン
・クロックムッシュ

フレンチ風ビーフシチュー

おめかしマドレーヌ

場所:芦屋市山手町(詳しい住所はお申し込み後にお知らせいたします)」
費用:6800円(オードブル、メイン、デザート、ワイン1杯、コーヒー付き)
全12回 1年コース(単発でもOK)
その後、「いつもの材料でできる、
フランス料理講座」へ進んでいただきます。
③お料理慣れてこられたら、
「いつもの材料でできる、フランス料理講座」
(初級レッスン)
4月20日(水)11:00〜(平日コース)
4月17日(日)11:00〜(週末コース)
こちらは、お料理を続けて習われて、
フランス料理を上達していただくためのレッスンです。
10分でできる、フランス料理3品
オードブル
メイン料理
デザート
コーヒー
メニューはお尋ねください。
どちらのコースもメインは
「ブイヤベース」です。

プティ・ワインセミナー があり、
ワインを1種類、お料理とともに
試飲して頂きます。
6ヶ月コース
79800円(税別)
④好きなお料理を組み合わせて、
皆でワイワイしながら、好きな日時に
好きな方たちと集まりたい。
そんな方に、新コースもございます。
4名様以上、集めてくださったら、
お好きにカスタマイズしたお料理レッスンいたします。
⑤大切な人との食卓を彩る、フレンチマスターレッスン
(旧美食家のためのフレンチを学ぶ)
お休みをいただいています。
⑥「森のスズランのテーブル&
アフタヌーンティー」
4月29日(祝)①11:30〜②15:00〜
4月30日(土)③11:30〜④15:00〜

フランスの5月1日の幸せ運ぶミュゲの日にむけて
グリーンの“森のスズラン“のテーブルをつくり
アフタヌーンティーのような、
アペロのような至福の時間を過ごしていただきます。
美味しいアミューズ、スイーツ、ドリンクをお楽しみくださいませ
・
森のスズランのテーブル& アフタヌーンティーの参加申し込みはこちら
◯アクセス
JR神戸線 芦屋駅より徒歩15分
阪急神戸線 芦屋川駅より徒歩7分
阪神線 芦屋駅より徒歩25分
今日の記事がお気になられた場合はこちらにご連絡下さい↓
