こんばんは!
お知らせばかりでなんですが、
今日もお知らせです。
2月26日にもフレンチデビューレッスン
(オンライン)
ございます。
1ヶ月後ですので、
告知しておきますね。
こちらは6回全コース。
オンラインレッスンは
ひと月に2回あります。
単発でも良いですし、
6回全コースをお申し込みの方も
おられます。
ちなみに、6回全コース申し込まれますと、
2000円ほどお安くなります。
(1回につき4500円、6回で25000円)
とても簡単なお料理を実習しますが、
味気ないものは何一つございません。
かえって、本格フレンチより、
おうち料理に定着するものばかりです。
タラと白子のムニエル、スープ・ボンファム、
クラムチャウダー、コルドンブルー、
キノコのタルティーヌ、鶏ささみ肉のピカタ
はお伝えさせて頂きました。
2月26日(土)は、
クロックムッシュと

ビーフシチューです。

豪華ですね。
クロックムッシュは、
ベシャメルソースを
丁寧にお教えします。
なので、グラタンを作れる様に
なります。
ビーフシチューは
デミグラスソース缶を使います。
なので、難しいことなしなんです。
フレンチ・デビューレッスンの
お料理をぜひ、
「おふくろの味」としていただけたら嬉しいです。
フレンチが「おふくろの味」って
なんて素敵でオシャレなママなんだろうって
思います。
おふくろの味って、
難しいお料理よりも、
サッとお買い物で買える材料で、
パパッと作れる方が、
定着すると思います。
これから、フレンチデビューされる方、
そこまで考えて、
ぜひ、こちらのメニューを
おうちで活躍させて下さい。
お料理作るメリットとして、
食べる方の方が喜ぶのはもちろんです。
美味しいものができたら、
作った人も得意になりますし、
また作りたいと思ってもらえると思います。
でも、作る人が
食べる人のことを思うってことだけでなく、
作る過程そのものが楽しいと思ってもらえたら、
キッチンにいることが
もっと楽しくなると思います。
そのためのレッスンでありたいと
思っています。
「いつもの材料でできる、
フランス料理講座」では
食材にまつわる面白い話や
フレンチの歴史も
お伝えしています。
デビューレッスンでも
お話ししたいと思います。
前回のデビューレッスンでは
お伝えしなかったけれど、
次回からは、お伝えしていきます。
食卓の話題にしてもらっても
いいですね!
また、ワインを飲まれるということでしたら、
ワインをお送りしてもいいな!と
先ほど思いつきました。
一応、ワインエキスパートの
資格持ちとして、ワインを
選ぶこともできるのです。
デビューレッスンそれぞれの
お料理に合わせて、セレクトして
皆様のご自宅にお送りします。
ワインってそれぞれ作り手さんがいて
その作り手さんがいかに作ったかという
ストーリーが面白いのです。
そんな背景も文書にしてお送りしようと
思っています。
食卓の話題にもなるし、
いかがですか?
1本2000円くらいのもので、
送料込みで、3000円(税別)でいかがでしょうか?
毎日、いろんなアイデアが湧いてきて、
楽しいです。ぜひ、ご活用下さい。
以下にも詳細書いていますので、
ご覧くださいね。
フレンチ・デビューレッスン(オンラインレッスン )の参加申し込みはこちら
♡…°。°** *…♡…°。°** *…♡…°。°** *.
○フレンチデビューレッスン
2022年1月より開催です。
フランス料理が初めましての方に。
手取り足取りお教えします。
オンラインレッスンを
月に2回と、
対面レッスンを
月に1回開催します。
①1月30日(日)17:15
フレンチデビューレッスンのオンラインレッスン
メニュー:
クラム・チャウダー

コルドンブルー、サラダ添え

*薄い肉にハムととろけるチーズを挟んで、衣をつけて
揚げたもの。(写真は明日以降に載せます)
2月5日17:15〜18:30
フレンチデビューレッスンのオンラインレッスン
メニュー:キノコのタルティーヌ

鶏ささみ肉のピカタ

費用:4500円
どちらも過去にレッスン済みの
お料理ですが、
どちらも嬉しいご感想を
たくさん頂戴した、
とっておきの秘蔵レシピです。
フレンチ・デビューレッスン(オンラインレッスン )の参加申し込みはこちら
単発OK、まとめてご受講もOK
費用:各コース、1回 4500円(税込)
まとめてお支払いの場合、25000円(税込)/6回
*インスタグラムに作った料理をタグ付けで載せてくださったら、
(ストーリー、投稿どちらでも)500円引きさせて頂きます。
*ルセット(レシピ)はjournal(ジュルナル)
(最新情報を載せた、ニュースレター)と共にお宅に郵送させて頂きます。
*デビューに相応しく、マナーも知っておきたい方のために「お皿の置き方」、
「カトラリーの置き方」の方法もお知らせしますし、
レッスンに合わせて揃えて頂きたい、
お皿の大きさなんかもお知らせします。
②対面レッスン
2月19日(日)11:00
フレンチデビューレッスンの対面レッスン
メニュー:
クラム・チャウダー

コルドンブルー、サラダ添え

*薄い肉にハムととろけるチーズを挟んで、衣をつけて
揚げたもの。
バスク風チーズケーキ

場所:芦屋市山手町(詳しい住所はお申し込み後にお知らせいたします)」
費用:6800円(オードブル、メイン、デザート、ワイン1杯、コーヒー付き)
全6回 半年コース(単発でもOK)
その後、「いつもの材料でできる、
フランス料理講座」へ進んでいただきます。
③お料理慣れてこられたら、
「いつもの材料でできる、フランス料理講座」
(初級レッスン)
2月20日(日)11:00〜
こちらは、お料理を続けて習われて、
フランス料理を上達していただくためのレッスンです。
メニュー:
10分でできるフランス料理3品(イメージ写真)

シーフードのキッシュ、カレー風味(イメージ写真)

フォワグラのサラダ、イチジク風味

デザートはアボカドのティラミス

プティ・ワインセミナー があり、
ワインを1種類、お料理とともに
試飲して頂きます。
6ヶ月コース
79800円(税別)
④好きなお料理を組み合わせて、
皆でワイワイしながら、好きな日時に
好きな方たちと集まりたい。
そんな方に、新コースもございます。
4名様以上、集めてくださったら、
お好きにカスタマイズしたお料理レッスンいたします。
⑤美食家のためのフレンチを学ぶ
2月までお休みをいただいています。
◯アクセス
JR神戸線 芦屋駅より徒歩15分
阪急神戸線 芦屋川駅より徒歩7分
阪神線 芦屋駅より徒歩25分
今日の記事がお気になられた場合はこちらにご連絡下さい↓
