こんばんは!
今日は大阪にいました。
ショコラの祭典が梅田阪急で
やっていて、たくさんのブースが
出ていました。
一応、パンフをたくさんもらって、
家で検討。
どんなショコラトリーが
素敵なのかをおうちで探って、
又出向きます。
でないと、感染するリスクの高いところに
長くいるのは危険ですから。
でも、ワクワクしました。
次訪れるのが楽しみです。
さて、
フレンチデビューレッスンが
1月30日(日)、2月5日(土)と
控えています。
こちらのイベントについて、
あまりご説明できていないなと思い、
今日は、こちらについて
書きますね。
1月30日は
・クラムチャウダー
・コルドンブルーを
実習します。
クラムチャウダーではありますが、
牡蠣を使って頂いてもいいし、
ハマグリを使って頂いてもいいし。
こちらはとっても簡単なスープ。
初心者様には、貝の砂出しの方法や、
スープを若干トロッとさせるために使う、
〇〇が必要ということや、
どんなお皿がいいかなどを
お伝えするつもりです。
最後におなじみ、
クラッカーを砕いたものも加え、
スープに混ぜて頂きます。

コルドンブルーは、
鶏の胸肉などをめん棒などで叩いて
薄く伸ばして食べるのが一般的ですが、
その手間を省くため、
生姜焼き用の豚肉で作ります。
出来上がったお肉をナイフで切ったら、
中からとろ〜りとチーズが出てくる、
よだれもののお料理です。
初心者様にわからないといけないので、
使った油の処理法をお伝えします。

添えるサラダですが、
普通のグリーンサラダを予定していましたが、
ちょっと物足りないかなと思い、
シーザーサラダにします。
少しボリュームが増すので、
楽しみですね。
粉チーズや卵も入ります。
そんな感じで30日は作ります。
そして、2月5日(土)
30日の1週間後になりますが、
開催します。
メニューは、
キノコのマリネの予定でしたが、
こちらをバゲットにのっけ、
その上に半熟卵をのっけて
タルティーヌにします。
写真はキノコのみですが
もう一手間加えます。

*タルティーヌとは、パンの上に
何かのっけたものを言います。
キノコの炒め方(コツが要ります)
半熟卵の作り方など
学んでいただきます。
そして、
メインは、「鶏ささみ肉のピカタ」
です。

トマトのソースも作り、
しっとりした鶏ささみ肉を
味わってください。
パサついたささみの印象もあると思いますが、
こちらはしっとりとしています。
ささみを観音開きにする場面があり、
ちょっと難易度が高い場面もありますが、
きちんとお教えしますので、
ご心配なく。
ピカタは、お肉を卵にくぐらせて
焼くお料理です。
その卵が余りますのでその
使い道に困るというお声が
たくさんなんですが、
こちら、余すところなく
使って食べますので、ご安心を。
それまたとっても美味しく食べます。
普段お困りだった点を全て解決に導いて
お料理しますので、
どうぞお楽しみに。
詳細はこちらをご覧ください。
フレンチ・デビューレッスン(オンラインレッスン )の参加申し込みはこちら
同じメニューで対面レッスンもございます。
お問い合わせ下さい。
♡…°。°** *…♡…°。°** *…♡…°。°** *.
○フレンチデビューレッスン
2022年1月より開催です。
フランス料理が初めましての方に。
手取り足取りお教えします。
オンラインレッスンを
月に2回と、
対面レッスンを
月に1回開催します。
①1月30日(日)17:15
フレンチデビューレッスンのオンラインレッスン
メニュー:
クラム・チャウダー

コルドンブルー、サラダ添え

*薄い肉にハムととろけるチーズを挟んで、衣をつけて
揚げたもの。(写真は明日以降に載せます)
日時:2月5日17:15〜18:30
フレンチデビューレッスンのオンラインレッスン
メニュー:キノコのタルティーヌ

鶏ささみ肉のピカタ

費用:4500円
どちらも過去にレッスン済みの
お料理ですが、
どちらも嬉しいご感想を
たくさん頂戴した、
とっておきの秘蔵レシピです。
フレンチ・デビューレッスン(オンラインレッスン )の参加申し込みはこちら
単発OK、まとめてご受講もOK
費用:各コース、1回 4500円(税込)
まとめてお支払いの場合、25000円(税込)/6回
*インスタグラムに作った料理をタグ付けで載せてくださったら、
(ストーリー、投稿どちらでも)500円引きさせて頂きます。
*ルセット(レシピ)はjournal(ジュルナル)
(最新情報を載せた、ニュースレター)と共にお宅に郵送させて頂きます。
*デビューに相応しく、マナーも知っておきたい方のために「お皿の置き方」、
「カトラリーの置き方」の方法もお知らせしますし、
レッスンに合わせて揃えて頂きたい、
お皿の大きさなんかもお知らせします。
②対面レッスン
2月19日(日)11:00
フレンチデビューレッスンの対面レッスン
メニュー:
クラム・チャウダー

コルドンブルー、サラダ添え

*薄い肉にハムととろけるチーズを挟んで、衣をつけて
揚げたもの。
バスク風チーズケーキ

場所:芦屋市山手町(詳しい住所はお申し込み後にお知らせいたします)」
費用:6800円(オードブル、メイン、デザート、ワイン1杯、コーヒー付き)
全6回 半年コース(単発でもOK)
その後、「いつもの材料でできる、
フランス料理講座」へ進んでいただきます。
③お料理慣れてこられたら、
「いつもの材料でできる、フランス料理講座」
(初級レッスン)
2月20日(日)11:00〜
こちらは、お料理を続けて習われて、
フランス料理を上達していただくためのレッスンです。
メニュー:
10分でできるフランス料理3品(イメージ写真)

シーフードのキッシュ、カレー風味(イメージ写真)

フォワグラのサラダ、イチジク風味

デザートはアボカドのティラミス

プティ・ワインセミナー があり、
ワインを1種類、お料理とともに
試飲して頂きます。
6ヶ月コース
79800円(税別)
④好きなお料理を組み合わせて、
皆でワイワイしながら、好きな日時に
好きな方たちと集まりたい。
そんな方に、新コースもございます。
4名様以上、集めてくださったら、
お好きにカスタマイズしたお料理レッスンいたします。
⑤美食家のためのフレンチを学ぶ
2月までお休みをいただいています。
◯アクセス
JR神戸線 芦屋駅より徒歩15分
阪急神戸線 芦屋川駅より徒歩7分
阪神線 芦屋駅より徒歩25分
今日の記事がお気になられた場合はこちらにご連絡下さい↓
