こんばんは!
昨日から、
家の庭から
「金木犀」が香り出しました!
秋も深まってきたということですね。
ついこの前まで
ノースリーブだったのに、
もう長袖シャツにカーディガンといった
出で立ちです。
色味も深い緑だったりして、
秋らしさ全開のワタクシです。
そんな中、先日
「いつもの材料でできる、
フランス料理講座」を
開催しました。
その日は、アシスタントさんが
お庭に植えておられる
大量のハーブをわざわざ京都から
持ってきてくださって、
もう、部屋中ミントの爽やかな香りで
いっぱいでした。

お茶道の先生でいらっしゃる
アシスタントさんなので、
分野は違えど「お茶」には違いない、
ハーブティーの入れ方も
大変お上手。
食後はハーブティーで
癒されました。
その日作ったお料理は、
・10分でできる、フランス料理3品
(しめじと柿のサワークリーム和え、
ゴルゴンゾーラのパスタ、
人参のモロッコ風)


・坊ちゃんかぼちゃのグラタン

・ビーフストロガノフ丼

・洋梨のクラフティ

でした。
ワインは、南アのシャルドネを
合わせて。ミニ・セミナーもします。
楽しく作り、
美味しく食べるだけではなく、
勉強にもなる、レッスン。
大変満足度が高いです。
そうご感想くださるのは、
生徒様のお1人。
「会社の同僚に
自分の作った料理を
食べてもらいたい」
という動機でご入会されて、
1年経ちました。
先日、レッスンでお教えした、
「パテ・ド・カンパーニュ」や、
他に2品と、ピクルスも付けて、
会社の方にお持ちしたそうです。
そうしたら、
「このお料理は、今まであまり
好きではなかったので、
敬遠していたけれど
こんな美味しい
パテ・ド・カンパーニュは、
初めてで
完食してしまった!」
とのご感想を頂いたそうです!
その生徒様は、
「美味しい料理をこしらえて、
大切な人に食べてもらう
喜びを伝えたいという、
、先生のコンセプト通りの事ができ、
とっても嬉しかったです!」
と、とても嬉しそうに
ご報告下さいました。
前回書いた、メールで、
「来ていただく方の
魂というか、
その方の持つ
素敵な部分と、
私の料理が呼応できる時間を持てることが
今の私の生きがいになっています。」
と、書きましたが、
まさにその現象をまた
経験させていただきました。
最近、早朝5時に起き、
お菓子作りや
お料理作りをするのですが、
そんな風に原動力をいただいているので、
苦もなく起きて、
楽しくキッチンで過ごします。
私の中にある、
今はまだ小さい
たくさんの可能性を
育てて皆様にご恩返しをしたいと
常に思っています。
皆でまたパリ旅行に
行けたら良いな〜。
そんな目標を立て、
日々頑張ります。
♡…°。°** *…♡…°。°** *…♡…°。°** *.
ハロウィン当日の
オンラインレッスンも予定しております。
メニューは
カボチャと豆のサラダ

紫キャベツとイカ墨スパゲッティ
のアーリオ・オーリオ

イカ墨やイカ墨パスタはカルディや
アマゾン、
いかりスーパーで
手に入ります。
ハロウィン当日に
ハロウィンらしいディナーを作って楽しみませんか?
もちろん、特別な技術は
全く必要ありません。
いつもの晩ご飯作りと同じスキルで
作っていただけます。
そして、とっても可愛い盛り付けも
一緒にいたしましょう。
ご家族とハロウィンパーティーで
盛り上げてください。
こちらは税込で
¥3000
ハロウィンの仮装しての
ご参加でもいいですね!
お家の設えは
あとはお料理だけ!
にしておいて、
ご参加されませんか?
オンラインフレンチレッスン〜ハロウィン・レッスン〜の参加申し込みはこちら
♡…°。°** *…♡…°。°** *…♡…°。°** *.
◯アクセス
JR神戸線 芦屋駅より徒歩15分
阪急神戸線 芦屋川駅より徒歩7分
阪神線 芦屋駅より徒歩25分
今日の記事がお気になられた場合はこちらにご連絡下さい↓
