こんばんは!
ルセット集を販売させていただいて、
最近、お作りになったご感想を
よく頂きます。
とても嬉しく、
ルセット集を作って良かったなあ〜と
しみじみ嬉しく感じています!
私の目標は、
「多くの人が家庭で美味しく食べることの
楽しさを知り、それを伝える影響力のある人になる!」
なので、頑張っています。
こちらにも毎日、お料理載せておりますが、
よろしければ、
ぜひお作りになって
ご感想なども頂戴したいです。
ご家庭で、普段ご飯作りの
スキル(材料を切る、炒める、煮るなどを
やったことがある方)
がありましたら、
できるお料理ばかりです。
もし、ご不安でしたら、
お教室に来られて、
スキルアップなさって下さい。
今日もご馳走!
安くて、良質なタンパク源である、
鶏胸肉を美味しく、おしゃれに
しっとりと召し上がれるお料理です。
イタリアンレストランのアミューズに
出てきたのを真似して作りました。
オシャレで、ボリューミーで栄養面でも
優れているお料理なので、
育ち盛りのお子さんに喜ばれると思います。
白ワインともよく合いますので
週末の団欒にぜひ。
鶏胸肉のエスカベッシュ


(調理時間:30分)
——————-
【材料4人分】
——————-
鶏胸肉:400g
赤パプリカ:1/3個
人参:半本
玉ねぎ:1/4個(大)
ニンニク:1片
白ワインビネガー:大さじ2
赤ワインビネガー:大さじ2
白ワイン:80ml
蜂蜜:大さじ1
グラニュー糖:大さじ1(砂糖なら何でも)
オリーブオイル:大さじ3
塩:適量
白胡椒:適量
薄力粉:適量
揚げ油:適量
セルフィーユ:少々(チャービルともいう)
——————-
【手順】
——————-
【下準備】鶏胸肉は削ぎ切りにして、8枚用意する。
【1】鶏胸肉に両面塩、白胡椒をまぶし、薄力粉もまぶす。
【2】赤パプリカは芯と種をとって、千切りにする。玉ねぎも千切り。人参も皮をむいて、千切りにする。ニンニクは芽をとって、薄切りにする。
【3】鍋にオリーブオイルを熱して、ニンニクを炒める。
【4】玉ねぎ、赤パプリカ、人参をじっくり炒める。
【5】そこへ、白ワインビネガー、赤ワインビネガー、蜂蜜、グラニュー糖を加える。少し煮詰めてアルコール分や酸味を飛ばす。
【6】鶏胸肉を少量の揚げ油で炒め揚げにする。
両面火が通ったら、工程5のところに入れて、よく混ぜ、30分ほど浸ける。
【7】一晩浸けるともっと美味しくなります。
【8】お皿に盛り付けて、セルフィーユを飾る。
鶏胸肉は、分厚いので、包丁を斜め45度に寝かせて
お肉を削ぎながら切ります。
4つにそぎ切りにしたら、あとは普通に半分に切ります。
油は1cmくらいの高さまで入れて、
炒め揚げにすれば油の摂りすぎを防げます。
煮汁をあまり蒸発させすぎないようにします。
沸騰させて火を弱めて、1分くらいでお肉を入れて下さい。
汁気を切ったら、お弁当にも入れられます。
さて、オンラインのレッスンを
毎日お誘いしております。
お次は、ハロウィン当日レッスン。
「材料を揃えられるか不安」な
方用に一応材料を
お伝えします。
「イカスミパスタと紫キャベツの
アーリオ・オーリオ」
・イカスミパスタ(または
全粒粉パスタ)
・紫キャベツ
・アンチョビ
・ニンニク
・オリーブオイル
・イカ墨(あれば)
「カボチャと豆のサラダ」
・カボチャ
・蒸し大豆(市販)
・マヨネーズ
・ヨーグルト
・ベビーリーフなど
イカ墨パスタは
いかりスーパー
アマゾンなどで購入して頂きます。
真っ黒いパスタなの。
なければ
全粒粉パスタで
イカ墨を足して頂けるといいです。
イカ墨は、
イカを買った時に付いてきます。
または、カルディに
イカ墨のパックが売られています。
どちらでもOK.。
イカ墨は、ただ投入するだけなので、
難しい事はありません。
材料が揃えられそうなら、
ご参加しませんか?
オンラインフレンチレッスン〜ハロウィン・レッスン〜の参加申し込みはこちら
♡…°。°** *…♡…°。°** *…♡…°。°** *.
トライアルレッスン
こちらは、10月16日(土)
メニューは、
「カボチャとブルーチーズの
スープ」

ブルーチーズは、
コクを出すために入れておりまして、
ブルーチーズ独特の
臭みを出すためではありません。
ですので、そんなにブルーチーズが
気にならないと思います。
「パン屋さん風豚肉のソテー」

ソテーした豚とジャガイモをサッと
煮込んだ、とてもシンプルですが、
ガッツリとイケるレシピです。
幾度もお出ししているのですが、
大変好評なレシピの
一つです。
「ピスタチオのマルグリットケーキ」

今流行のピスタチオを
練り込んだ、とっても
シンプルなバターケーキです。
そして、
こちらは連続コースになりますが
「いつもの材料でできる、
フランス料理講座」
メニューは、
スミマセン!
昨日のお知らせが
変更になりました。
秋野菜のグラタン

ビーフ・ストロガノフ

リ・ア・ランペラトリス
お米を使った、デザート。
お米と言うと、敬遠してしまいそうですが、
ハマるおいしさです!

そして、
美食家のためのフレンチを学ぶ
こちらは10月22日に
開催します。
そして
ハロウィン当日の
オンラインレッスンも予定しております。
メニューは
カボチャと豆のサラダ

紫キャベツとイカ墨スパゲッティ
のアーリオ・オーリオ

イカ墨やイカ墨パスタはカルディや
アマゾン、
いかりスーパーで
手に入ります。
ハロウィン当日に
ハロウィンらしいディナーを作って楽しみませんか?
もちろん、特別な技術は
全く必要ありません。
いつもの晩ご飯作りと同じスキルで
作っていただけます。
そして、とっても可愛い盛り付けも
一緒にいたしましょう。
ご家族とハロウィンパーティーで
盛り上げてください。
こちらは税込で
¥3000
ハロウィンの仮装しての
ご参加でもいいですね!
お家の設えは
あとはお料理だけ!
にしておいて、
ご参加されませんか?
オンラインフレンチレッスン〜ハロウィン・レッスン〜の参加申し込みはこちら
♡…°。°** *…♡…°。°** *…♡…°。°** *.
◯アクセス
JR神戸線 芦屋駅より徒歩15分
阪急神戸線 芦屋川駅より徒歩7分
阪神線 芦屋駅より徒歩25分
今日の記事がお気になられた場合はこちらにご連絡下さい↓
