こんばんは!
シャンパーニュの奇跡(軌跡)
についての
昨日の続きです。
元々、シャンパンとは
普通の発泡しないワインでした。
それに生産されていたのが
フランス最北の地で寒いので
ぶどうの出来が良くなく、
あまり美味しくない
ワインだったのです。
あのシャンパンが
美味しくないなんて、
信じられませんよね。
それをある方が常に
美味しくなあれ!
と願いを込めて、
本当に真摯に
作っていました。
ある方とは!
ドン・ペリニョン氏。
ドンペリと
巷でシャンパンのことを言いますが、
その方は、
実は修道士さんなのでした。
フランスでワインは、
場所によっては、
教会の仕事の一部
なのでした。
ワイン作りは
神への奉仕の一つでした。
ドン・ペリニョン氏は
最初にスパークリングワインを
発明したといわれます。
(実際はイギリス人が最初に
発明しています)
ある春の日
普通のワインを外に置いたまま、
一夜が明けてしまいました。
すると、
そのワインの中に
無数の泡がはじけていたのです。
なぜかというと、
ワイン中の酵母が暖かさのために発酵を始め、
二酸化炭素が生まれる。
瓶の入り口は栓をされているので、
二酸化炭素は行き場がない。
なので、泡の入ったワイン、
つまり、スパークリングワインが
誕生したのです。
(実は、泡の入ったワインは
「失敗作」と最初は悩みの種だったそうですが。)
そして、
ドン・ペリニョン氏は
ワインを美味しくすることに
余念がありませんでした。
一生をシャンパーニュに捧げたと言っても
過言ではありません。
シャンパーニュ地方内の
いろいろな場所や
いろいろなビンテージの
ぶどう果汁を混ぜることによって
ワイン自体をとても美味しくすることに
成功しました。その結果、一介の修道士さんによって
パリで
シャンパーニュがもてはやされることと
なりました。
マリーアントワネットやポンパドゥール夫人など
フランス宮廷はシャンパーニュの虜になりました。
それから、ヨーロッパの貴族たちに
愛されて、今に至ります。
シャンパーニュとは、
恵まれない土地で生産されてきましたが、
修道士、ドンペリニョン氏のおかげで
世界中で愛され、お祝いの席に欠かせない
飲み物になったということです。
オチのある、ストーリーのある
飲み物なんです。
そんなことも考えながら、飲みたいですよね。
♡…°。°** *…♡…°。°** *…♡…°。°** *.
オンラインレッスン〜ステーキレッスン〜
のお知らせ。
ルセット集をお持ちでない方も
ご参加ください。
メニューは、
キノコのポタージュ

フードプロセッサー、又はミキサー、
スティックミキサーを
お持ちの方に限ります。
そして、
「牛肉のポワレ、マッシュルームのソース」
ポワレとは「フライパンで焼く」という意味。
つまり、ステーキなのです。

エシャロットという、
玉ねぎを縮小したような
香味野菜を使いますので、
手に入る方、大募集です。
大阪や神戸では、阪急デパ地下の「八百一」に
あるはずです。いかりスーパーにもあると思います。
ステーキは、ミディアムに
焼き上げます。
特別な日のとっておきのメニューとして、
習っておきませんか?
オンラインフレンチレッスン〜ステーキ・レッスン〜の参加申し込みはこちら
そして、トライアルレッスン
こちらは、10月16日(土)
メニューは、
「カボチャとブルーチーズの
スープ」

ブルーチーズは、
コクを出すために入れておりまして、
ブルーチーズ独特の
臭みを出すためではありません。
ですので、そんなにブルーチーズが
気にならないと思います。
「パン屋さん風豚肉のソテー」

ソテーした豚とジャガイモをサッと
煮込んだ、とてもシンプルですが、
ガッツリとイケるレシピです。
幾度もお出ししているのですが、
大変好評なレシピの
一つです。
「ピスタチオのマルグリットケーキ」

今流行のピスタチオを
練り込んだ、とっても
シンプルなバターケーキです。
そして、
こちらは連続コースになりますが
「いつもの材料でできる、
フランス料理講座」
メニューは、
スミマセン!
昨日のお知らせが
変更になりました。
秋野菜のグラタン

ビーフ・ストロガノフ

リ・ア・ランペラトリス
お米を使った、デザート。
お米と言うと、敬遠してしまいそうですが、
ハマるおいしさです!

そして、
美食家のためのフレンチを学ぶ
こちらは10月22日に
開催します。
そして
ハロウィン当日の
オンラインレッスンも予定しております。
メニューは
カボチャと豆のサラダ

紫キャベツとイカ墨スパゲッティ
のアーリオ・オーリオ

イカ墨やイカ墨パスタはカルディや
アマゾン、
いかりスーパーで
手に入ります。
ハロウィン当日に
ハロウィンらしいディナーを作って楽しみませんか?
もちろん、特別な技術は
全く必要ありません。
いつもの晩ご飯作りと同じスキルで
作っていただけます。
そして、とっても可愛い盛り付けも
一緒にいたしましょう。
ご家族とハロウィンパーティーで
盛り上げてください。
こちらは税込で
¥3000
ハロウィンの仮装しての
ご参加でもいいですね!
お家の設えは
あとはお料理だけ!
にしておいて、
ご参加されませんか?
オンラインフレンチレッスン〜ハロウィン・レッスン〜の参加申し込みはこちら
♡…°。°** *…♡…°。°** *…♡…°。°** *.
◯アクセス
JR神戸線 芦屋駅より徒歩15分
阪急神戸線 芦屋川駅より徒歩7分
阪神線 芦屋駅より徒歩25分
今日の記事がお気になられた場合はこちらにご連絡下さい↓
