こんばんは!
なかなか蒸し暑さが
引かない9月最終日です。
明日から10月!
今年も残すところ3ヶ月〜。・°°・(>_<)・°°・。
うそ!待って!
置いてかないで!
のんびり屋の私には
ついていけない
本当に光陰矢の如し、です。
今日は、ルセット集クリスマス号の
準備をしていました。
大体、載せるレシピが決まってきました。
まだ暑いのに、なんか違和感満載です。
さて、先日作った、こんなお料理を
ご紹介します。
「鶏肉のトマト煮込み」

先日ご紹介した、
「フレンチ風ビーフシチュー」に
ハーブを入れると
味が垢抜けすると
ご紹介しました。
この、トマト煮込みにも
ハーブを入れ、
レストランの味に
なっております。
そう!
私の一押しは、
セロリ の葉。
こちらを入れるか入れないかで
味の格が決まります。
ローズマリーも入ります。
鶏肉とトマト味に
よく合うのでね。
では、
「鶏肉のトマト煮込み」を
ご紹介します。
鶏肉のトマト煮込み
(調理時間:20分)
——————-
【材料2人分】
——————-
鶏モモ肉:300g
カットトマト缶:半缶
玉ねぎ:1/4個
ニンニク:1片
ローズマリー:小2本
セロリ:半本
セロリ の葉:ひと茎
ローリエの葉:1〜2枚
薄力粉:適量
赤ワイン:50ml
赤ワインビネガー:50ml
オリーブオイル:大さじ3
塩:適量
胡椒:適量
——————-
【手順】
——————-
【下準備】鶏モモ肉は8等分に切っておく。塩、胡椒をまぶし、茶こしなどで、薄力粉を薄くつけておく。
【1】玉ねぎは薄切り、ニンニクはみじん切りにする。セロリ は、4等分して、薄切りにする。
【2】フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏モモ肉を焼く。
こんがりといい色がつくまで焼き、
中まで火を通す必要はない。
【3】鶏肉が焼けたら、一旦バットに取り出し、
そのままフライパンを洗わずに、
玉ねぎ、ニンニクを入れて炒める。
セロリ もいれる。
【4】玉ねぎ、セロリ がしんなりしたら、セロリ の葉、ローズマリー、ローリエの葉を入れて混ぜる。
【5】赤ワインビネガー、赤ワインを加え、2/3の量になるまで煮詰める。
【6】工程5にカットトマト缶を入れる。
【7】蓋をして、10分煮る。
【8】出来上がり。
簡単ですよ〜ぜひ、作ってみて下さい。
♡…°。°** *…♡…°。°** *…♡…°。°** *.
オンラインレッスン〜ステーキレッスン〜
のお知らせ。
ルセット集をお持ちでない方も
ご参加ください。
メニューは、
キノコのポタージュ

フードプロセッサー、又はミキサー、
スティックミキサーを
お持ちの方に限ります。
そして、
「牛肉のポワレ、マッシュルームのソース」
ポワレとは「フライパンで焼く」という意味。
つまり、ステーキなのです。

エシャロットという、
玉ねぎを縮小したような
香味野菜を使いますので、
手に入る方、大募集です。
大阪や神戸では、阪急デパ地下の「八百一」に
あるはずです。いかりスーパーにもあると思います。
ステーキは、ミディアムに
焼き上げます。
特別な日のとっておきのメニューとして、
習っておきませんか?
オンラインフレンチレッスン〜ステーキ・レッスン〜の参加申し込みはこちら
そして、トライアルレッスン
こちらは、10月16日(土)
メニューは、
「カボチャとブルーチーズの
スープ」

ブルーチーズは、
コクを出すために入れておりまして、
ブルーチーズ独特の
臭みを出すためではありません。
ですので、そんなにブルーチーズが
気にならないと思います。
「パン屋さん風豚肉のソテー」

ソテーした豚とジャガイモをサッと
煮込んだ、とてもシンプルですが、
ガッツリとイケるレシピです。
幾度もお出ししているのですが、
大変好評なレシピの
一つです。
「ピスタチオのマルグリットケーキ」

今流行のピスタチオを
練り込んだ、とっても
シンプルなバターケーキです。
そして、
こちらは連続コースになりますが
「いつもの材料でできる、
フランス料理講座」
メニューは、
スミマセン!
昨日のお知らせが
変更になりました。
秋野菜のグラタン

ビーフ・ストロガノフ

リ・ア・ランペラトリス
お米を使った、デザート。
お米と言うと、敬遠してしまいそうですが、
ハマるおいしさです!

そして、
美食家のためのフレンチを学ぶ
こちらは10月22日に
開催します。
そして
ハロウィン当日の
オンラインレッスンも予定しております。
メニューは
カボチャと豆のサラダ

紫キャベツとイカ墨スパゲッティ
のアーリオ・オーリオ

イカ墨やイカ墨パスタはカルディや
アマゾン、
いかりスーパーで
手に入ります。
ハロウィン当日に
ハロウィンらしいディナーを作って楽しみませんか?
もちろん、特別な技術は
全く必要ありません。
いつもの晩ご飯作りと同じスキルで
作っていただけます。
そして、とっても可愛い盛り付けも
一緒にいたしましょう。
ご家族とハロウィンパーティーで
盛り上げてください。
こちらは税込で
¥3000
ハロウィンの仮装しての
ご参加でもいいですね!
お家の設えは
あとはお料理だけ!
にしておいて、
ご参加されませんか?
オンラインフレンチレッスン〜ハロウィン・レッスン〜の参加申し込みはこちら
♡…°。°** *…♡…°。°** *…♡…°。°** *.
◯アクセス
JR神戸線 芦屋駅より徒歩15分
阪急神戸線 芦屋川駅より徒歩7分
阪神線 芦屋駅より徒歩25分
今日の記事がお気になられた場合はこちらにご連絡下さい↓
