今日もポカポカ陽気、
春が近付く足音が
聞こえますね!
今日は、生徒様が嬉しいご感想を
くださったので、
それを載せますね。
先日の
「美食家のための
フレンチを学ぶ」
を受けてくださり、
早速
「牛肉の赤ワイン煮込み」を作られた
生徒様のご感想。
「早速復習致しまして、
とても美味しく出来上がりました!
家族がとっても喜んで。
特に旦那さんは
『高級フランス料理店の味だよこれ』
ってめちゃくちゃ褒めてくれて…
家族の喜ぶ顔を見るのは幸せです♪
本当に美味しいお料理は
幸せを運んでくれますね!」
このご感想をいただき、
私がとても幸せをいただきました。
高級フランス料理店の味を
おうちで出せたら、
ご家族もママのことを
自慢のママと思うでしょう。
日頃、お料理を作るのに
マンネリだったり、
超面倒だったり
する方、
このような褒められ方を
することによって、
またキッチンが違った居場所に
なると思うのです。
ここにいれば
家族が裏切らなくて
笑顔の源で
イコール自分の幸せに
繋がる、
キッチンをそんな場所に
できたらいいですね。
お料理の力を借りましょう。
お料理の力を信じて、
あなたという人を
今以上にアップデート
することに
力を注いでみましょう!!
*〜*。☆。*〜*。☆。*〜*。☆。*〜*。
フランス料理教室Protéger(プロテジェ)
◯最新レッスンのご案内。
①トライアルレッスン(体験レッスン)
毎月第3土曜日11;00〜開催
*今月(3月)はお休みです。
〜Menu〜
マグロとアボカドのタルタル

パン屋さん風ポークソテー

お抹茶のフィナンシェ

¥6800(税込)
②いつもの材料でできる
フランス料理講座
毎月第3日曜日11:00〜開催
〜 Menu〜
来月は、
鯛のポワレ、ポルチーニソースを実習します。

あとは、
ラタトゥイユ・プランタン。

デザートは、ポワソン・ダヴリルです。

*連続講座です。単発ではないので、
ご注意ください。
①のトライアルレッスンが
体験講座となります。
③美食家のためのフレンチを学ぶ
4月9日(金)10:30〜
〜Menu〜
・シェーブルのキッシュ
・燻製鶏肉のガランティーヌ
(白アスパラガス の鶏ロール巻)

④低糖質薬膳フレンチ教室
今月は
3月28日(日)10:30〜
です。
メニューは
ジャポネ・キャロット・ラペ
赤身牛肉のソテ、トマトのソース
クレーム・ダンジュ
¥4400-
①のトライアルレッスンは
・フランス料理らしい
可愛い盛り付けを
習っていただきます。
・冬に嬉しい、
簡単な煮込み料理をお教えします。
②のいつもの材料でできるフランス料理
では、
カフェで目にする、あのメニュー
作れるようになって、家で
家族に振る舞いたいなーなんて方に
ぴったりです。
③美食家のためのフレンチを学ぶ。
フォーマルな席にふさわしい、
ちょっとかしこまったお料理をご紹介。
日頃の食卓では目にしない
お料理なので、お客様への
サプライズに効果があります。
④
【低糖質薬膳フレンチ教室】
今月は
3月28日(日)10:30〜
です。
メニューは、
ジャポネ・キャロット・ラペ
赤身牛肉のソテ、トマトのソース
クレーム・ダンジュ
です。
Zoomでの
オンラインレッスンです。
お料理できる方は、
一緒にしましょ♪
低糖質or薬膳の
先生による、
お役立ちセミナー付き!
たくさんの方と
お料理できるのを
楽しみにしています!
◯生徒様の声はこちらです。
◯アクセス
JR神戸線 芦屋駅より徒歩15分
阪急神戸線 芦屋川駅より徒歩7分
阪神線 芦屋駅より徒歩25分
今日の記事がお気になられた場合はこちらにご連絡下さい↓


こちらです。
「美食家のための
フレンチを学ぶ」
1年間のメニュー
一覧表はこちらです