さて、秋も一歩一歩深まっていますが、まだ暑いのも事実ですね。
でも、街にはハロウィンの装飾がなされていたり、スーパーの食材も「ザ・秋」の食材に並び代わっています。
季節が変わると、そんな新しく並んだ食材を早速手に取る方が多いのではないでしょうか?
フランス家庭料理教室 Protéger(プロテジェ)では、又オンラインの体験レッスンを開催致します。
本レッスンのメニューです。
第1回目(10/24) サラダとメイン料理(イワシとかぼちゃの温かいサラダ、牡蠣とエビのベーニェ(洋風天ぷら)、タルタルソース添え)
第2回目(11/7) スープとメイン料理(海老のクネルとブロッコリーの豆乳スープ、鶏肉のフリカッセ(軽いクリームソース煮込み、フレンチの伝統料理)、バター ライス添え)
第3回目(11/21) メイン料理と簡単デザート(バスク風チキン(白いご飯にかけて食べます)、バナナのチョコクラフティ)
体験レッスンのメニューは、
「トウモロコシのマフィン」(トウモロコシは茹でたもの、又は缶詰を使います。)(マフィン型は紙のものでもOK)

「ローストポークのシーザーサラダ」

です。
体験レッスンのお日にちは、10月11日(日)17:00〜18:30です。
ZOOMを使ってレッスンします。
オンラインレッスンの方法は、こちらをご覧下さい。
お申し込みはこちらのリンクからどうぞ。
又、9月26日(土)11:00AM~
第1回インスタライブを予定しています!

こちらのお料理、「ビーツのポテトサラダ」をレッスンします!
アカウント名は「kumicuisine」です。
ぜひ、ご視聴ください。よろしくお願い致します。
「生徒さまの声」を集めました!
今日の記事がお気になられた場合はこちらにご連絡下さい↓
