【豆知識】ジャガイモの歴史。そして、クリスマスに向けて、体験レッスンのご案内。

こんばんは! 今月の 「初級のフレンチを学ぶ」では、 メイン料理に「アシ・パルマンティエ」 というオーブン料理を作ります。 ジャガイモのピュレがそれは優しくて、 下に敷いたひき肉はそれは香ばしくて、 その2層のハーモニー続きを読む “【豆知識】ジャガイモの歴史。そして、クリスマスに向けて、体験レッスンのご案内。”

フレンチ料理教室、オトナハロウィンのためのメニュー

こんばんは! 先日、インスタライブ、させて頂きました! 必死の形相のワタクシですが💦 初めてだったので、 誰も来なかったらどうしよう〜と 不安でいっぱいでしたが、 たくさんの方にご覧いただいたようで、 お陰様でとっても盛続きを読む “フレンチ料理教室、オトナハロウィンのためのメニュー”

コロナ禍下のクリスマスについて考えました。

こんばんは! もうそろそろ、10月ですね。今年も後3ヶ月という、ひえーっな状態になりました。ということに最近気付いて、大慌てで年末にかけてスケジュールを整理した私です。 知っていました?クリスマスレッスンが2ヶ月後なんで続きを読む “コロナ禍下のクリスマスについて考えました。”

低糖質薬膳フレンチ教室、今回は薬膳セミナーでした。

こんばんは! 昨日は、低糖質薬膳フレンチ教室でした! 今回は薬膳のセミナーの回です。 平野みどり先生のセミナーを聴いて頂きました。 秋を通して、食べた方が良い食材の紹介や効能など、 とても興味深い内容でした。 セミナーの続きを読む “低糖質薬膳フレンチ教室、今回は薬膳セミナーでした。”

フレンチ料理教室、秋のオンライン体験レッスン

さて、秋も一歩一歩深まっていますが、まだ暑いのも事実ですね。 でも、街にはハロウィンの装飾がなされていたり、スーパーの食材も「ザ・秋」の食材に並び代わっています。 季節が変わると、そんな新しく並んだ食材を早速手に取る方が続きを読む “フレンチ料理教室、秋のオンライン体験レッスン”

簡単レシピ「キャベツとキノコの簡単煮込み」

こんばんは! 昨日は母と娘と3世代で京都に行っていました! ある、会員雑誌社様のご依頼で、 あるレストランのレビューを書くために 貴匠桜というレストランを訪れました。 個室にご案内いただき、とても心地の良い空間で 水いら続きを読む “簡単レシピ「キャベツとキノコの簡単煮込み」”

低糖質薬膳フレンチ教室、今回は薬膳セミナーです。

こんばんは! 今日試作したお皿です。 「ローストポークのシーザーサラダ」 作ったはいいが、どうしようかと思っています。 オンラインレッスン、低糖質薬膳フレンチ教室、いろいろと講座があるので、 どの講座でご指導させていただ続きを読む “低糖質薬膳フレンチ教室、今回は薬膳セミナーです。”

フレンチ料理教室、第3のおもてなしのサービスとは?!

こんばんは! 夜風は涼しいですが、 汗ばんだ日中でもありました。 鳴いている虫の声が秋を感じさせてくれます。 今日は、YoutTubeを撮影しておりました。 ワンプレートのレッスンです。 ランチにいかがかな〜と思っていま続きを読む “フレンチ料理教室、第3のおもてなしのサービスとは?!”

フレンチ料理教室、テーブルコーディネートのプティ・レッスン

こんばんは! 暑いのか、寒いのかわからない昨今ですね。 でも、取り敢えず猛暑の時期を越えてくれたのはなんともありがたいことです。 さて、参考になるかは分かりませんが、 今日はちょっとレッスン形式でテーブルコーディネートを続きを読む “フレンチ料理教室、テーブルコーディネートのプティ・レッスン”

今月のテーマは「ムース」のフレンチ料理レッスン

こんばんは! 先日は、「美食家のためのフレンチを学ぶ」を開催させていただきました。 生徒様がこちらの焼き菓子を焼いて持ってきてくださいました! 素敵じゃないですか〜? こんなの売ってたら、お値段も結構張りそうですよね。 続きを読む “今月のテーマは「ムース」のフレンチ料理レッスン”