こんばんは!
今日は、低糖質薬膳フレンチ教室を開催しました。
低糖質担当の坂東先生と
薬膳担当のみどり先生と
和気藹々とレッスンして、今はその帰りです。
こちらのお話はまた明日に詳細をお伝えします。
昨日は、待ちに待った、おうちビストロ体験レッスン。
皆様と和気藹々、賑やかにお料理を進め、
2品のお料理を作りました。
スイカのガスパチョ
鶏肉とズッキーニのバジルレモン焼き
でした。
レッスン中に写真を撮ろうと思っていましたが、
まさかの失念。
私って、こう、なんです。
こうって言われてもわかりませんよね^^;
何かを始めたら、周りが見えなくなるタイプ。
お料理や、ご一緒している生徒様のことで頭がいっぱいになっちゃう。
思い出したとしても、自分自身の都合のことで、
今いらっしゃる生徒様には関係のないことだ。
そんな風に思ってしまうのです。
その後に、SNSで皆様にアップして、次の講座のご案内をして…てなことをすれば、
みている方に臨場感を感じていただき、ヒラノ はこんな風にレッスンされるのね!と
認知にもつながると思うのですが、
レッスン始めと同時に全て飛んじゃう。
そんな私のお話を同業者にすると、
平野さんって「職人肌なのね」って言われました。
そうですね。営業ができない職人タイプです(^^;
カンペに書いとかないとダメですねー。
昨日の今日なので、まだご感想はまとめていませんが、お1人の方からのご感想を以下に載せますね。
「お料理、とっても美味しくいただきました。
末っ子がオーブン焼きがすごく気に入り、無茶苦茶食べていました。
見た目もキレイで食卓が本当に華やかになります。
鶏肉からバジルのいい香りがして、ズッキーニとアボカドの食感の違いがまた何ともいいバランスで、レモンでさっぱりして、夏らしいとても美味しいお料理ですね。
〜中略〜又、ガスパチョ、私大好きです。
今日のお料理、お客さんがきたら振る舞いたいです。」
と、たくさん言葉が綴られた、ご感想をお送りいただきました。
もう感謝しかありません。
又、おうちビストロ体験レッスンさせていただきますね。
次回は10月24日土曜日です。
秋なので、又メニューを更新しますね。
どうぞよろしくお願い致します。
「生徒さまの声」を集めました!
今日の記事がお気になられた場合はこちらにご連絡下さい↓
