帰省した息子へ料理でおもてなし

こんばんは!

先日、長男が帰省してきました。

茨城県に住んでいるのですが、

神戸空港まで飛行機でひとっ飛びで

帰ってこれたそうです。

前回の娘のバースデーのように

第1部は母の中華料理

第2部は私のフレンチ

でもてなしました。

芦屋竹園で買ったお肉でローストビーフ、

ウニのロワイヤル(洋風茶碗蒸し)

ズッキーニの冷たいスープ

などを作って、

喜んでもらいました。

特にローストビーフは、私の自慢のレシピで、

誰にも教えたくないほどの美味しさ。

以前ローストビーフを学んだ生徒様が

それから足繁く通うようになった、そんな曰く付きのルセットです。

でも、今月のレッスンで教えます。

8/14美食家のためのフレンチを学ぶ

実は、私は口数が少なく、自己表現が下手。

ですが、こうやって心尽くしの料理を並べることで

歓迎の、おもてなしの心が伝わると思っています。

自分への愛情を知ったら、

また明日から社会で頑張れる。

また、食事をしながら近況報告をし合い、

自分がいかに社会の役に立てているか

そんな話を聞くのもとても頼もしいものです。

そろそろ息子も本腰あげて婚活中。

素敵なお嫁さんを連れてきてくれる、

そんなシチュエーションも夢見る私です。

さて、レッスン情報です。

先月ご案内した、「3回でフレンチがつくれるようになる3回コース」

またご案内します!

その体験レッスンを8月29日(土)にさせていただきます。

レパートリーを増やすことで、ご家族との時間を

より一層たのしみませんか?

体験レッスンも、本レッスンも、ZOOMで行います。

前回、ご出席いただいた方には、

「友人、知人にも紹介したい」

「レッスンで作ったものがそのまま食卓に出せるなんて最高です!」

とのご感想をいただいた、レッスンです。

いつもの自慢のご飯もいいですが、

お母さんもスキルアップすることで、

ご家族も「自分も頑張ろう」

と、思ってくれるのでは?


おうちビストロ体験レッスンの参加申し込みはこちら

生徒さまの声」を集めました!

今日の記事がお気になられた場合はこちらにご連絡下さい↓

投稿者: kumikohirano

<自己紹介> 料理家。家族を喜ばせるフレンチ、スーパーで買える材料で作れるフレンチというコンセプトで活動中。一年ほど前から、より健康的であり、美しくなれるフレンチとして低糖質、薬膳を取り入れた料理教室も開催中。 見た目や味で誰をも魅了するレシピ、また旬を大事にしたレシピ開発に力を注いでいる。 <経歴> 学生時代から、数々の著名なフランス料理教室に通い、行く度ごとにフランス料理の美味しさと奥の深さに感動を覚える。最終的に、パリに本校のある、ル・コルドン・ブルー料理課程を修了し、ディプロムを取得。 10年ほど前に通っていたホテルのワインセミナーにおいて、「料理をワインとともに嗜むと、料理の旨みがさらに増す」ことに驚いたことからワインに傾倒し、2004年にワインエキスパートの資格を取得。その後アカデミー・デュ・ヴァンでの勉強を経て、2015年3月、WSET中級という、世界共通のワイン資格も認定される。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。