「牛肉とオクラのトマトパスタ」、「鮭のマリネとグレープフルーツのサラダ」のルセットをお届けします

こんばんは!

そろそろですか…梅雨も明けそうですね!

だんだん、暑くもなってきました!

そんな中今日も家事に仕事にお疲れ様です。

そして、いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今日は、そんな御礼にルセット(レシピ)を2つ、お届けします!

一つは、先ほど、YouTubeにアップしました。

久しぶりの YouTubeです。

「牛肉とオクラのトマト・パスタ」

早くも夏バテを想定して、ボリュームたっぷりのパスタです。

YouTube、久々すぎて、BGMを付けるのを忘れてしまいました(^^;

そして、そのサイドディッシュにいかがでしょうか?

こちらも以前、動画を撮って、アップ予定でしたが、

オレンジではなくてグレープフルーツにすればよかった!

とお蔵入りになってしまったルセット。

みなさま、ルセットを書きますので、

ぜひ、グレープフルーツで料理してみて下さい。

サーモンマリネとグレープフルーツのサラダ

白ワインビネガー 小さじ1

塩、白胡椒    少々

オリーブオイル  大さじ1

を混ぜたもの少々をディルのちぎった葉と一緒に塩、白胡椒をふったサーモンさくに纏わせて、一晩置く。

次の日、玉ねぎ少々をみじん切りにして、水にさらし、クッキングペーパーにとって、よく絞る。

昨日作ったドレッシングの残りに玉ねぎを混ぜる。

グレープフルーツの外皮を内皮とともに剥いて、実を出す。

玉ねぎ入りドレッシングをかけたサーモンとグレープフルーツを和え、エンダイブの上にのせる。ディルを飾る。

以上がレシピです。

よろしかったら、夏の一品に加えてくださいね!

みなさま

夏は暑いけれど、文明の力でエアコンというものがあります!

暑いからとお料理しないと栄養補給源がなくなってしまいますね。

上手にエアコンを取り入れて、ご家族の方が暑さ吹き飛ぶような

お料理を作ってあげて下さい。

そして、この夏をご家族様の笑顔で乗り切って下さいね。

投稿者: kumikohirano

<自己紹介> 料理家。家族を喜ばせるフレンチ、スーパーで買える材料で作れるフレンチというコンセプトで活動中。一年ほど前から、より健康的であり、美しくなれるフレンチとして低糖質、薬膳を取り入れた料理教室も開催中。 見た目や味で誰をも魅了するレシピ、また旬を大事にしたレシピ開発に力を注いでいる。 <経歴> 学生時代から、数々の著名なフランス料理教室に通い、行く度ごとにフランス料理の美味しさと奥の深さに感動を覚える。最終的に、パリに本校のある、ル・コルドン・ブルー料理課程を修了し、ディプロムを取得。 10年ほど前に通っていたホテルのワインセミナーにおいて、「料理をワインとともに嗜むと、料理の旨みがさらに増す」ことに驚いたことからワインに傾倒し、2004年にワインエキスパートの資格を取得。その後アカデミー・デュ・ヴァンでの勉強を経て、2015年3月、WSET中級という、世界共通のワイン資格も認定される。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。