オンラインでフランス料理教室、体験レッスン開催

こんばんは!

昨日は、オンラインでの体験レッスンの日でした。

2種のタルティーヌ(バゲットの上に食材やジャムをのせたモノのこと)

そして、

「鮭のパピヨット」

というお料理を実習しました。

参加の生徒様は、どちらもとてもお気に召してくださり、

特に鮭のパピヨット(紙包み焼き)は、お魚を変えて今日も作ってみられるとのこと!

確かに、白身のお魚でも、ササミなどのお肉でも、作っていただけます。

そして、「鮭のパピヨットもブルスケッタもすごく美味しかったです!

レッスンで作ったものがそのまま食卓に出せるなんて、最高です!」

とのお声も頂戴しました!

次のレッスンもオンラインだったら受けたい!とのことで、

オンラインレッスンをとても気に入ってくださった様です。

こちらの生徒様は、実は以前通ってくださっていたのですが、

お忙しくなってアトリエには来れなくなってしまいました。

でも、ステイホームで私がずっと上げていたYouTubeの動画を観て、

お料理やお菓子を何度も作ってくださっていたそうです。

うれしかったです〜!

参加してくださった方に大変好評なオンラインでのレッスン。

次回は9月になりそうです。

また、ご案内しますね。

生徒さまの声」を集めました!

今日の記事がお気になられた場合はこちらにご連絡下さい↓

投稿者: kumikohirano

<自己紹介> 料理家。家族を喜ばせるフレンチ、スーパーで買える材料で作れるフレンチというコンセプトで活動中。一年ほど前から、より健康的であり、美しくなれるフレンチとして低糖質、薬膳を取り入れた料理教室も開催中。 見た目や味で誰をも魅了するレシピ、また旬を大事にしたレシピ開発に力を注いでいる。 <経歴> 学生時代から、数々の著名なフランス料理教室に通い、行く度ごとにフランス料理の美味しさと奥の深さに感動を覚える。最終的に、パリに本校のある、ル・コルドン・ブルー料理課程を修了し、ディプロムを取得。 10年ほど前に通っていたホテルのワインセミナーにおいて、「料理をワインとともに嗜むと、料理の旨みがさらに増す」ことに驚いたことからワインに傾倒し、2004年にワインエキスパートの資格を取得。その後アカデミー・デュ・ヴァンでの勉強を経て、2015年3月、WSET中級という、世界共通のワイン資格も認定される。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。