2022年2月に更新
「フレンチデビューレッスン」対面レッスン
2/19 に受講された4名の方に伺いました。
A様「一日楽しい時間でした。
美しい美味しい、そして、
自宅でもできる内容で、いつも参考になります。」
B様「毎回のレッスンがとても楽しみです。
いつも温かい家庭的な場で先生のお人柄が
あふれていると思いました。サラダのレタスの
茎を残したものをスープに再利用されたのは
本当にステキなママンだなあって感動しました!」
C様「毎回お料理がすごくおいしいです。
今日のコルドンブルーはすぐにでも作れそうな材料だったので、
家族にふるまいたいです。」
D様「クラムチャウダー濃厚で美味しかったです。
どれも作りやすいレシピで家で作ってみようと思います。」
「フレンチデビューレッスン」オンラインレッスン
「料理が苦手な娘に少しでも興味を持ってもらいたかったので、
華やかなフレンチならと思い、娘と受講しました。
どれもみじかにある食材で、料理初心者の娘でも素晴らしく
キレイで美味しい料理を作ることができました。
久美子先生の優しい人柄の出るお料理ばかりで娘も大ファンになったようです。
今後とも親子で楽しめたらと思います。」寺本尚美様より
「いつもの材料でできる、フランス料理講座」
受講中の3名様に伺いました。
①講座に対する、総合的な満足度を教えてください。
☑︎大変満足(3人とも)
◻︎満足
◻︎普通
◻︎不満
◻︎大変不満
②講座の料金に対するご感想を聞かせて下さい。
◻︎高い
☑︎普通、妥当 (3人とも)
◻︎安い
③こちらのお教室のレッスンも半年が過ぎました。レッスンを受ける前のフランス料理とは、どのようなイメージでしたか?
A様…敷居が高い
B様..見た目が美しい、伝統的な郷土料理(特に煮込み料理)を習いたくて、こちらの教室に来たので、期待通りで楽しくレッスン受けています。
C様…フランス料理は難しいイメージで、なかなか自分で作れないと思っていました。
④6ヶ月たった今は、フレンチに対してどのような気持ちですか?
A様…「自分でも作れる」ことがわかり、自信につながりました。フレンチの奥深さに感心しています。
B様…地方によって色々な郷土料理があって、それに合うワインもあって、奥が深そうでいろいろ知りたい気持ちです。
C様…知らない食材を知れたり、新しい世界が広がって楽しいです。フランスには行ったことがないので、いつか本場のフランス料理を食べに行ってみたいと思います。
⑤レッスンを受けてあなたの生活や気持ちの中で何か変化はありますか?食生活の変化もあればそれも教えて下さい
A様…レッスンで習ったメニューは必ず自分で作ることを心がけています。「10分でできるフランス料理」で気に入ったものを毎週作っています。(3種類くらい)キッチン用品、道具を少しずつ揃えるのが楽しくなりました。
B様…今まで、甘めの和食が多かったのですが、洋食が増えました。バターを使うことが増えました。レッスンでバターや生クリームをよく使うので、美味しさを再確認しました。
C様…毎月、楽しみにしています。友達の家で作った時も好評でした。毎月の復習ができていないのが勿体ないので少しずつでも作っていこうと思います。ワインは全く飲めなかったのですが、最近色々ワインのお店に寄ったりするくらい興味を持ち始めました。
⑥ご家族、ご友人の反応があれば教えて下さい
A様…レッスンで習ったお菓子を作って会社に持って行くようになりました。「とても美味しい」と言ってっもらえることが多く、励みになりモチベーションが上がります。
B様,… 夫はめずらしい料理に喜んで楽しんでくれています。
C様… SNSに写真を載せているので、美味しそう!作りに来て欲しい!とよくコメントをくれます。自分で作れる様になって、みんなと一緒にフランス料理を作って楽しめる様になりたいです。